おはようございますスマイル 平野です。


今朝も、またズームインで、就職活動に関する特集がやっていましたね!

池上彰さんと西尾アナが、学生を相手に模擬面接をするというものでした。

池上さんが、彼らたちのアドバイスしていたことで、

共感するものをここで、お伝えさせていただきますねキラキラ3


クローバー とりつくろうとしない!


【面接で困ってしまったり、つまづいてしまったら、どうしたらいいですか?】

という質問、

毎年、本当に多くの学生さんからいただきます。


そこで、私が言っているのは、素直に、

『すみません、緊張してしまいまして、もう一度よろしいですか?』など

素直に、伝えるということ。


そうすれば、学生さん自身も落ち着くと思いますよびつくり byaimo


クローバー 想像する!


これは、相手の立場に立って考えるということと池上さんがいっていました。

最近結婚された西尾アナに、 

『旦那さんのご両親に初めてあった時、

西尾さん、どういう対応をされましたか?』と問いかけていました。


西尾アナは

『そうですね、まず敬語を使って、丁寧にお話しようと思います。

そして、取り繕った自分を見せても何にもならないので、

自分の素でお話すると思います』(若干言葉が違う気がしますが・・・)というニュアンスのことをおっしゃっていました。


そうなんですよね。

私、いつも就職活動を恋愛に例えて、お話することが多いのですが、

この例も、同じことをいっているんだろうなと感じました。


朝から、就活の話を耳にすると、

なんだか、仕事モードに切り替わる自分がいて、

ああ、やっぱりこの仕事好きなんだなっと実感していますハート


ペタしてね   人気ブログランキングへ