こんにちは。平野です。
ここ数日、夜エアコンをつけなくても、寝れるようになってきましたね
朝起きても寝汗をかかなくなりました(笑)
突然ですが、
ライバルっていますか?
私は、、、
もちろん、営業をしていた頃、同期や年齢の近いメンバーに対して、ライバル意識していたなぁと思います。
『同期の●●に負けたくないから、もう1件飛び込み営業してから帰る!』
『もう一件、アポ、なんとしてでもとってやる!』と電話がけをしていました。
うーん、
でも、
最近は・・・・
ライバルって、いうライバルを意識したことがなかったんです
そんな中、
昨日、自分が自然に『ライバル』というキーワードを使っていることに気づきました。
それ、
誰に対してだと思いますか?
社会人1年目のキャリア開発研究所のOB
=去年私が就職活動のサポートをしていた彼に対して、そういっていました。
『仕事が楽しくて、仕方がない』
『まだまだ、受注まではほど遠いけど、最近、1人で外回りするようにもなったんです
』と
とっても、パワーいっぱいの近況報告メールをもらいました![]()
そのときに、
『私も彼に、負けてらんないなぁー』
『新鮮な気持ち持ち続けて、彼に負けないくらい、”今が楽しい”って言えるようにならなきゃ』
ととっても刺激をもらいました
私のライバルは、
自分が就職活動のサポートをしてきた元学生さんたち。
これから、どんどんどんどん、
目を輝かせて、社会人として成長していくライバルが増えていくのが
楽しみです
____________________________________________
キャリア開発研究所 キャリアカウンセラー 平野の次回就活セミナーは、
9月14日(火)16時~18時 名古屋市内にて開催!!
【★自己分析セミナー★ 採用のプロが効果的な自己分析のポイントをご紹介します!】
____________________________________________
