おはようございます。平野です。
今週もはじまりましたね![]()
さて、先週火曜日の就活キャリアアップセミナーで
大学3年生に聞かれた質問をご紹介していこうと思います★
セミナー自体、
本当に活発的で、
みんなの質問が絶えませんでした。
講義のテーマは、
『企業の採用の裏側を知る』
・選考には、どんなステップがあるのか?
・例えば、エントリーシートはなぜ課せられるのか?
・説明会をやる企業とやらない企業があるのはなぜか?
・グループディスカッションって一体なに?どんなことをやるの?
・1次面接で大切なポイントって?
・面接官ってどんな人?
などなど、こちらからお伝えしていくとともに、
学生さんみんなからもたくさん、質問をいただきました。
たとえば・・・
・メイクって、やっぱり地味じゃなきゃいけないんですか?
・アイラインひいちゃだめですか?
・髪って、いつから黒くすればいいのですか?
・新卒のヘッドハンティングってあるんですか?
・どんなに暑くても、スーツって、ぬいじゃいけないですよね?
・金融をうけるのに、ファイナンシャルプランナーの資格をとっておくと有利なんですか?
・SPIは、やっぱり今のうちに勉強しておくべきですか?
ここには、書ききれないほどの質問がでてきました。
みんな、しっかり就活について考えているみたいですね。
でも、考えすぎないようにしてくださいね。
例えば、
メイク・・・
どんだけ地味にしたかで採用が決まるわけではありません。
多分、人って、自分の好きなメイクや髪型が服装がありますよね?
この感じが、自分らしいなとか。
ある程度は、調整はしてほしいですが、
自分をあまり押し殺さないでくださいね。
あなたが、一番素で、いられるその部分は、残してほしいなって思います。
先日、私のセミナーにきてくれた学生さんのメイク、
リクエストにお応えして、チェックしましたが、
みんなOKでしたよ![]()
『清潔感』
これが、一番じゃないかなって思います。
次回のセミナーの日程は、現在調整中ですが、
お盆前後に第2回を企画しています![]()
是非、またいろんな疑問をぶつけていただければと思います!!
セミナーのチェックは、HPから↓