昨日、私が採用のお手伝いをしている企業様の今年初めての説明会でしたキラキラ

実は、私も社員の一員となって、その説明会に参加していましたあんぱんまん


さて、私、昨日受付をかわりに行っていました。

そうしたら、こんなことがわかりました


◎元気よく挨拶ができる学生

◎自ら名前をはきはきと名乗れる学生


×コートを着たまま中に入ってくる学生

×机に鞄をどーんとのせる学生


『この学生、雰囲気がいいなぁ』と思える学生とそうでない学生には、

もう第一印象で、はっきりと違いがわかりました。


昨日は、3時間という長い選考つきの説明会だったのですが、

この第一印象はあなどれないことを実感しました花


最初に、礼儀・マナーができている子って、やっぱり

選考でもいいんです!!


さりげないことかもしれませんが、

でも、とても大切なことですよ花


今日も、説明会・選考にいっている学生さんがいると思います。

むやみやたらに行くのでなく、

1社1社、元気に明るく、前向きな気持ちで、

また謙虚な気持ちで、臨んできてください。


あなたの、選考は

『説明会の受付』から確実に始まっていますよ。



この詳細は、また

2月3日の『1次面接対策』セミナーにて

お話しますケアベア ブルー


是非ご参加くださいね。


☆2月3日セミナー のご予約は、ミクシィから☆