面接官をしてみて思ったこと
私は、4名の学生さんのお相手をさせていただいたのですが、
みんな前向きで、また個性をもっていて、
4人とも良いところが、こんなにも違うんだなぁと感じられました。
『熱く、エネルギッシュに話す学生』
・・・思わず、立ち上がってしまうのではないかと思うくらいのエネルギーが伝わってきました
『落ち着いて、しっかり私の目を見て話してくれる学生』など、
本当にいろんないいところをもっていました。
あとは、その個性をどう出すかですね!!
最初は緊張しているのが面接官の私にも伝わってきましたが、
だんだん、みなさんの素が見られるようになってきました!!
面接で、一番大事なことは、
『あなた自身が、素で、自然体でいられること』です。
作りあげるものではなく、
用意した自己PRを読むだけでもないということ。
それを昨日伝えたかったのですが、
少しでも、学生さんに伝わっているでしょうか?
何かを感じとって、いただければ、それだけで幸いです。
キャリア開発研究所の次回セミナーはこちら
http://ameblo.jp/c-d-l/entry-10407949866.html#main
★キャリア開発研究所では、学生さんたちの就職活動サークルとの
コラボセミナーなどの協力を積極的にさせていただいております。
お問い合わせはお気軽に!!
。・゜☆・゜・ 。 ・゜・☆。・゜。・。。・
キャリア開発研究所 。・゜☆・゜・
tel 052-852-1180
mail mariko@c-d-l.jp
HP http://www.c-d-l.jp
mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=3814376
。・゜。・゜・゜・☆。・゜。・。 。 ・゜・☆。・。。・。゜