先週、ある本を読みましたキラキラ


わたしと同じくらいの年齢の男性が書いた本です。


『働き方革命』
駒崎 弘樹著


この本を読んだ感想↓


「そうそう、わたしもそう思っていました!!

言葉にするとこんな感じだなあ」


というものです。



今は、比較的、自分の仕事をコントロールできるようになりましたが、

営業時代の5年間は、ほぼ終電、土日もどちらかは出社の毎日でした涙



そんな昔の自分が、もっと早くにこの本に出会っていたらハートと思える本です。


☆18時に帰るなら、18時までに仕事を完結させるイメージをすることが大事

☆仕事は、仕事。プライベートはプライベートと思うのではなく、

楽しい生活を送るために、仕事とプライベートがある思え。



特に、1つ目は、営業の提案(プレゼン)や就活の面接とも同じですよね。

その場に行く前にイメージをすること!!!


これとっても大事です。

なにごとにおいても。



そんな自分の考えに気づかされた本でした。


是非、読んでみてくださいね。


ペタしてね