人との会話



人が嫌いってことはないんですが

極度に緊張してしまい

うまく話せないし


何気ない雑談ってやつが

ものすごく苦手で



次の言葉

次の話題を探しながら

今の話題について口にする


かつ

相手を不快にさせない言葉選び

話題選び



皆さんどうして

さらっとこなせるんですかね



尊敬します




私にとって

人との会話が

ハードル高いと感じる原因は


過去の経験が

影響しているのではないかと

自己分析しております



子供の頃

クラスの女子から

総シカトされたことがありまして


でも

原因が全く分からなかった


私は、自分で意図せず

他人に嫌われるようなことを

しているんだと思った


結局

原因は分からずじまいなので

自分の振る舞いを

反省することも改善することもできず

解決しないまま

今に至ります



だから

自分はもしかしたら

いるだけで周りを

不快にさせているのかもしれない


そういう思いが根底にあり


そんな気持ちを抱えて

他者と関わっています



それなのに

対人サービスの仕事をしているなんて


なんの巡り合わせですかね〜



いつか

立派な対人技術が身につくと信じて


日々修行いたします!


意外と技術が要ること


イベントバナー



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する