朝起きたら

まずは

白湯を飲みます



夏でも冬でも


だいたい朝の1杯目は

お白湯にしています


なので


朝起きたら

まずお湯を沸かす



お湯が沸いたら

座ってゆっくり

白湯を1杯


……


とはいかず


キッチンで立ち飲みです(笑)



飲みながら


食器の片付け、弁当の準備


などなど



台所作業が終わったら


次は洗濯物畳み

(我が家は夜干し)



畳み終わると

ちょうど子供達を起こす時間なので


声をかけて

みんなの朝食準備



そしてご飯を食べさせ


ここで

自分も一緒に食べます


ここでやっと一息〜!


起きて2時間ぐらい経ってるので

いつも

もりもり食べちゃいます(笑)



ちなみに朝は

ご飯派です


目覚めの一杯はこれがいい


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

 

 

 


イベントバナー