キャリアコンサルティングの広報室 -24ページ目

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

 

株式会社キャリアコンサルティングは、2023年12月18日に20周年を迎えます。

 

キャリアコンサルティングは20年にわたり「凜とした人づくり」を経営理念に、

次世代を担う若者を社会に送り出してきました。

 

事業を続けることができたのは、共にサービスを作り上げてくれたお客様と

関係者の皆さまによるご支援のおかげです。

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

■20周年ロゴに込めた想い
中心に会社のロゴマークを置き、それを支えている周りの葉は、

歴史をつくってきた社員、支えてくださった方々の想いを表現しています。


感謝を胸に、これからも社会に必要とされる会社であり続け、輝く未来を作っていきます。

 

 

 

 

  キャリアコンサルティング  第21期スタート

 

 

キックオフが開催されました!

まずは、倉田支社長より開会の言葉。

 

 

2021年度下半期の各賞が発表をされましたキラキラ

 

新人賞は・・・

工藤和也さん、速水朝斗さん✨

 

 

 

敢闘賞は・・・

前野尚之主任、堀野遥主任、川添雄晴さん、中谷功大さん、池田侑冬さん、飯塚大貴さん

 

優秀社員賞は・・・

髙橋弘一課長代理、髙林渉係長、田中一樹係長

 

 

最優秀社員賞は・・・

 

和田龍太郎主任

 

主任や係長、管理職への昇進発表もありましたキラキラ

 

 

最後は、室舘代表よりお話がありました。

 

 

第21期も社員一同、一丸となって社会に貢献できるよう尽力してまいります!

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

CCマークキャリアコンサルティング

 

 

 

 

 

今月の室舘のコラムをご紹介いたします。

▶▶SNPデジタル4月号◀◀

「新入社員に贈る言葉」
 
SNPデジタルはこちらから☟

 


▶▶カレント4月号◀◀


インタビュー「極め人に聴く」(聞き手:室舘勲)(敬称略、肩書は当時)
・株式会社 八天堂 代表取締役 森光 孝雅
  「くりーむパンの八天堂 美味しい笑顔のために」(2023年4月号)

 

 

 

◆室舘による「巻頭言」

・「くにまもり演説大会」(2023年4月)

-------------------------


巻頭コラム、そしてカレントのバックナンバーも多数!
皆さんの生活にぜひお役立てくださいねキラキラ

 

 

 

2023年2月6日に発生した「トルコ・シリア地震」で被災された方々への救援活動および復興支援のため、

救援金募金をおこないました。

 

合計金額、90,053円の救援金を支援団体に寄付いたしました(令和5年3月20日時点)。

 

皆さまから多大なるご寄付をいただき、心より感謝申し上げます。

支援団体を通して救援・復興活動にお役立ていただきます。


地震で被災された皆様の安全と、被災地の一日でも早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。

 

令和5年3月19日。

会社説明会をオンラインで開催しました。

 

まずは、しがく総合研究所からの発表です。

「​​“ひろがる”日本の農業」と題して発表していただきました!

 

効率的に農業を行い、

生産量を上げていくこれからの農業への未来について話していただきました!

 

 

最後は室舘の講演です。

 

====ポイントをご紹介====

 

▶「夢を見て 夢を叶えて 夢になる」

小さくてもいいから、誰かのヒーローになってください。

自分がヒーローになった先に、周りに小さなヒーローを増やしていってほしい。

 

▶「一燈照隅 万燈照国」

一つの灯火だけでは隅しか照らせないが、その灯火が万という数になると国中を照らすことができるという意味。

一人ひとりの明るさも、たくさん集まれば更に明るくなる。それでより日本が良くなっていくことを願っています。

 

▶程よいストレスは、人を成長させる

養殖のフグにはコラーゲンがないそうです。それは、荒波・天敵といったストレスのない環境で育っているからだそう!

人も程よいストレスを自分にかけることで、成長していける。

 

大阪、福岡からもご視聴いただきました!
たくさんのご視聴、ありがとうございました!

 

 

 

名称変更のお知らせ

 

令和5年4月より、「会社説明会」の名称が変更となります。

 

会社説明会

キャリアコンサルティング フォーラム

 

キャリアコンサルティング フォーラム(毎年5月に開催)

キャリアコンサルティング フェスタ

 

 

よろしくお願いたします。

 

  第29回 俠塾の講師は茂原由美先生

 

 

ハイブリッド開催で、俠塾を開催しました。

講師は、銀座クラブ ロゼ オーナー 茂原由美先生です。

 

昨年10月に開催した、女性限定の凛華塾でも講師としてお越しいただき、

今回は男性に向けてお話いただきました!

 

【ハイブリッド開催】女性限定の凛華塾を開催

 

 

キャリーバッグ一つで、鹿児島から東京銀座に上京した茂原先生。

夢を叶えるために行動してチャレンジしていく強さを感じたのでは👀

 

特に盛り上がったポイントは・・・

「魅力ある男性とは」というお話のようでした!

 

真面目なだけでなくて、清潔感あって遊び心があるというところが、モテる。

いくつになっても少年のような心を持っている人は魅力的とのこと👀✨

 

茂原先生、ありがとうございました!

 

🌹茂原先生もこちらの本に掲載されております🌹

『属・敬天愛人と仲間たち』(内外出版株式会社)

https://www.amazon.co.jp/dp/4909870423/

 

 

🌹銀座クラブロゼ🌹

https://www.ginza-club-rose.com/

 

 

 

 

 

3/15~3/28まで松坂屋 上野店5Fイベントスペースに出店!

 

 

初出店!

松坂屋 上野店にて本日より期間限定でオープンします✨

 

紳士フロアでの出店となるため、

ネクタイや名刺ケースなど紳士雑貨を中心とした商品をご用意目

 

 

また春に向けた桜の商品もあります桜

 

皆さまのお越しを、心よりお待ちしております✨

 

 

■詳細
・催事名:これいい和
・開催期間:2023年3月15日(水)~2023年3月28日(火)
・開催場所:松坂屋 上野店(〒110-8503 東京都台東区上野3丁目29-5)
・営業時間:10:00~18:30
 ※営業時間が変更になる場合があります。予めご了承ください。
・店舗HP:https://www.matsuzakaya.co.jp/

 

 

■詳しい詳細は、これいい和公式Instagramをチェック!■

 

 

 

 

 

 

 

 

キャリアコンサルティング 冠試合

 

 

オーナーを務めるプロバスケットボールチーム「東京八王子ビートレインズ」の

冠パートナーとなって試合を執りおこないました🏀

 

当日はご来場、そしてたくさんの応援をありがとうございました📢

 


👚ピンクシャツデー👚

みなさんは『ピンクシャツデー』をご存知ですか?

ピンクシャツデーキャンペーンは、ピンクシャツを着たりピンク色のものを身につけることで、

「いじめ反対」の意思表示をする日です。
おもに毎年2月の最終水曜日が「ピンクシャツデー」として展開されており、
八王子ビートレインズでは3月3日(金)、4日(土)のホームゲームにてピンクシャツデーを開催する運びとなりました。

<ピンクシャツデー詳細>

 


そして3/4は、弊社が冠パートナーとなって試合を執りおこないました🏀
会場がピンクに染まり圧巻の景色👚

運営社員もピンクシャツを着て、明るく元気にボランティアさせていただきました💪✨

 

 

 

 

 

 



🌟始球式ではプレスタ事業部八王子事業所の工藤部長がフリースロー

 





🌟室舘代表からブースターの皆様へご挨拶
厳しい戦いになっているが、8位に入ることを諦めていない!と、力強いメッセージを頂きました。


===========

試合は接戦の末に、敗戦となりましたが、

最後まで諦めない選手の姿に心打たれた試合となりました✨

シーズンは残り僅かですが、ぜひ熱い熱いブーストをよろしくお願いします📣

 

 

東京八王子ビートレインズ

 

 

3月11日

東日本大震災から12年という歳月が経ちました。


被災された方々に改めてお見舞い申し上げるとともに、

亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。

 

避難生活者は、復興庁(2023年2月1日時点)によると

約3.1万人いらっしゃるそうです。

 


企業様やメンバーさんの中には、
東北出身、もしくはお知り合いの方がいらっしゃると思います。
弊社にも東北出身の社員が数名います。


東日本大震災を風化せず、この日だけは現地に想いを馳せ、

祈りを捧げることが、今の私たちにできる最小限のことだと思います。

この震災を知らない方も増えていく中で、
知ること、知り続けることも力になるはずです。


これは東日本大震災に限らず、さまざまな自然災害に関しても、
メディアでは報道されていないことも多数あります。

大切なことは何か、きちんと見極め、いま自分にできること。

いざという時に、自分や大切な人を守るために備えましょう。

 

 

 

CCマークキャリアコンサルティング

 

 今年で健康経営優良法人は5回目、ブライト500は3回目の認定!

 

 

株式会社キャリアコンサルティング(代表取締役:室舘勲)は、令和5年3月8日、経済産業省と日本健康会議が共同 で選定する「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門(ブライト500))」に認定されました。

 

このたびは「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)」に認定された14,012法人のうち、上位500法人に与えられる「ブライト500」の認定を受けました。「ブライト500」とは健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)の中から「健康経営優良法人の中でも優れた企業」かつ「地域において、健康経営の発信を行っている企業」として優良な上位500法人に対して表彰されるものです。

 

東京都では893法人が優良法人に認定。そのうちブライト500は61法人でした。昨年度に引き続き、当社が健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」の取組が優良であると認められ今回の受賞となりました。

 

これからも社員の健康づくりを核に、社会に貢献してまいります。

 

 

 


■当社における主な取り組み内容

(1)社員の健康状態の把握と健康指針の決定
健康診断、保健指導の受診率100%/再検査の受診料補助/社長の健康方針掲示

(2)働きやすい職場環境づくり
有休推奨日の設定/社員旅行、社内木鶏会、定期的な懇親会実施による部署を越えた社員同士のコミュケーション機会の増加

(3)社員の健康づくりに向けた仕事と生活のバランス推進
心身の健康に関する教育の実施/健体康心チェックシートを毎月実施/女性の健康に対する専門の相談窓口の設置



■関連URL: 健康経営優良法人認定制度(経済産業省)