【パート1】第9回くにまもり演説大会 | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

第9回くにまもり演説大会
 

どんどん振り返っていきますよ~!ayaはあとはあとはあと


今回の会場は東京国際フォーラム!
青空が気持ちよかったですね~空

まずは国歌斉唱から日本
 


そして、室舘代表からの主催者挨拶
 
 
そして……
 
いよいよ始まります!

トップバッターは
小林 美穂さん
「障害者の就労支援」
精神科の作業療法士として働く中で感じたのは、
「就業すること」で本当の笑顔を生み出せるということ!
自分のお仕事に真剣に取り組まれる姿が印象的でした花お願い


つづく二番手は
根岸 千敏さん

「いのちの大切さとは 〜伝える、靖国のこころ〜」
教員として勤める中で、子供たちに
「いのちの大切さ」をどのように伝えたらよいのか!
心のこもった力強い演説でしたビックリマークビックリマーク

そして…
黒田 昂宏さん

「いのちをまもる、暮らしをまもる、地域をまもる」
祖父母に満足のいく医療を受けさせられなかった経験から、
地元静岡の医療改革を志し、現在医学を学ぶ黒田さん。
決意のスピーチでしたメラメラメラメラ
 
前半ラストは
伊舎堂 さよこさん

「沖縄が日本であり続けるために」
国連の「沖縄県民を先住民族と公式に認めて保護せよ」との勧告に、
撤回を求めてジュネーブへ赴き、スピーチ。
多くの来場者は国連の勧告を知らなかったようです
様々な問題を知るきっかけになりましたびっくり
 

前半が終了です~お願いキラキラキラキラキラキラ
 
つづく