第26回俠塾 近藤豊和先生 開催しました! | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

7月13日(水)
第26回俠塾を開催しました!!!!!!

講師は…
正論調査室 室長
近藤 豊和先生 にお越しいただきましたキラキラキラキラ





テーマは、「俠気を追い求めて…」sao☆炎


◆小さなきっかけをも見逃さない
警察署に通いつめ、そこで出されたおまんじゅうの産地をきっかけに、
全国規模の偽ブランド事件のスクープにまでこぎつけた!
ささいな違和感をも見逃さないためには、
「どんなことでも必死にやり続けること」が大切。

◆元海上幕僚長 吉川 榮治さんの侠気
イージス艦衝突事故など、海上自衛隊絡みの事件の責任を背負って、退任された。
メディアからの相当なバッシングを受けながらも、
それらを一身に受けて、我慢する胆力。
これが、侠気を作っていくのだと感じた。

◆武士道とは
「武士道というは死ぬ事と見つけたり」と言うが、
それは生をひたすらまっとうして死ぬ事である。
「残心」。うまく行ったときでも心を残し、油断をしない。
などの考え方。
武士道について学んでおけば、強い芯ができ、世界に出てもブレない。

大変わかりやすく、心にズドーンとくるお話でしたご飯おっきいびっくり4おっきいびっくり4


そして吃驚


7月12日近藤先生のお誕生日cracker*ということで、
ささやかながらプレゼントをお渡しいたしました喜ぶおっきいびっくり2おっきいびっくり2

おめでとうございますきらきらきらきら


最後に記念撮影カメラ☆





近藤先生、ありがとうございました吃驚吃驚