第25回俠塾 倉山満先生 開催しました!!! | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

5月11日(水)

第25回俠塾は、
憲政史家 倉山満先生 にお越しいただきました吃驚吃驚




◆物書きとして
物書きで生きていこうと思ったとき、
過去の研究者としての実績を全て捨てる覚悟をした。

歴史問題の本を書いてみるも、文章が硬すぎると言われ企画が通らない。
論文を書くのに培ってきたものをすべて捨て、物書きとしての修行を一から積んだ。

全ての性別、全ての世代に受けることは難しい。
著書を読んでの感想を聞くと、
男性週刊誌と女性週刊誌の違いくらい、意見は違ってくる。
書くときには、どの世代に向けて書くかを絞ることが大事。



◆良きリーダーとは
良きリーダーになるためには、良き観客であれ。
自分が良き観客で無いのであれば、良きリーダーにはなれない。



◆男とは

「女は誰かのために生きろ。男は誰かのために死ね」

いざという時に、大切なもののために死ねない男は、男でいる意味がない。

勝ち馬に乗るのは簡単。友達の負け戦に最後まで付き合うのは大変なこと。
最後まで、筋を通せる強さが大切。
ムカつく世の中に対して、自分の強さで生きていく。


男とは何か、男だろ!

小さなヒーローでいい、自分の思うヒーローでいろ!






男とは…  男だろおっきいびっくり4おっきいびっくり4

熱いですねsao☆炎炎炎


良きリーダーとは 男とは…
大変勉強になりましたおっきいびっくり2




最後に…電球
5月16日に倉山先生の新著書が発売されますキラキラキラキラ

「倉山満が読み解く 太平記の時代—最強の日本人論・逞しい室町の人々」


すでに予約注文の時点でベストセラー1位おっきいびっくり4おっきいびっくり4
Amazon にて予約注文ができます喜ぶきらきら

ご興味のある方はぜひビックリマーク1




倉山先生、ありがとうございました!!!!!!