11月9、10日(土・日)で、しがくのメンバーさん・社員の119名で、
国護りの旅 伊勢の神宮 へ行ってきました!
今年は式年遷宮の年。新・旧の社を拝観できる、貴重な機会です。
今回はその様子を写真でおとどけします!
朝7時に集合!

朝でもとっても元気です!
そしてバスに揺られ・・・到着!

いざ外宮へ

しがくスタッフがぐいぐい、ガイドします!

清盛楠
正宮



新・旧並んでいます

20年の歳月と、受け継がれる伝統を感じます。

集合写真!

そのあと、夫婦岩へ


なぜか皆、ダッシュ!
そして夜は・・・

宴会です!
盛り上がってます!!

そして2日目、内宮へ


五十鈴川で身を清めます


そして正宮へ

風日祈宮(かざひのみのみや)などの別宮もお参りしました!

宇治橋にて!!


そして帰り道はフェリーに!


風が気持ちよさそうです


船の上で集合写真!!
式年遷宮という特別な年に、特別な旅になったと思います


詳しくは、しがく新聞12月号に掲載されているのでチェックしてみてください!!
室舘代表もブログで紹介しています。要チェック☆