第6回しがく決起会が開催されました


2008年に始まったしがく決起会も、今年で6回目を迎えました。
今年も200名を超える若者が集い、来賓の先生方とともに志を新たにしました。
年々、着物での参加者が増え、品格も上がっています

その様子を2回にわたって、写真でお届けします

まずは川端主任から開会の挨拶がありました


続いて、弊社顧問の矢野弾先生から乾杯の挨拶です


日の丸に向かって全員で乾杯しました


懇親をはさみながら、メンバーさんのスピーチがありました。

『国護り』について、各々の夢、日々意識していることを中心に、幅広い内容でスピーチがありました。
そしてメンバーを代表して、小さなヒーローにも選ばれた藤谷さんのスピーチもありました。

続いて、来賓の先生方のご挨拶です


まずは、
桐蔭横浜大学大学院教授 ペマ・ギャルポ先生

日本ナショナリズム研究所 酒井信彦先生

日本文化総合研究所代表 高森明勅先生

東洋史家・学術博士 宮脇淳子先生

地政学者 奥山真司先生

憲政史家 倉山満先生

龍馬プロジェクト全国会会長 神谷宗幣先生

きもの さわらび 野倉幸男先生

第32代陸上幕僚長・三菱重工業株式会社顧問 火箱芳文先生

ノンフィクション作家 河添恵子先生

靖國神社権禰宜、遊就館部展示課長 松本聖吾先生

新極真会東京ベイ港支部 支部長 小井泰三先生

一般社団法人Tradition Japan 理事長 矢作千鶴子先生

先生方からは、専門分野での想い、若者に知っておいてほしいことを、短い時間の中で語っていただきました。「名言」も飛び出し、全部で14名の先生方から貴重なお話をいただき、とても濃密な時間でした


次回へつづく