2月11日建国記念の日に毎年開催されている国護り演説大会。
第四回の出場者が本日発表されました!
●渡邉ヒロ子
命のバトンを繋ぐ担い手
●渡邉裕子
先を生きる者として継ぐべきこと
●田村有里恵
受け継がれる伝統芸能、未来への架け橋
●萩原剛史
感謝を示そう
~先人と今の高齢者~
●平井基之
違法集票組織、山教組に立ち向かう
●下枝浩徳
福島から始まる国護り
~100年後の子孫のために~
●三浦暁史
教育勅語
●星野薫
君が代を想う
●阿部千尋
置き去りにされた太平洋戦争
~遠い島、ガダルカナル~
※順不同。演説する順番ではありません。
※タイトルは変更する可能性があります。
以上名です!
回を重ねるごとにレベルの上がっている国護り演説大会。
今回もかなりハイレベルな演説大会になること間違いなしです!
2月11日、
みなさんで国護りを考えてみませんか?
■国護り演説大会
2012年2月11日(建国記念の日)
正午 開始
ニッショーホールにて