復興支援ボランティア in 七ヶ浜3 | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

2のつづき



また、今回とてもすごい方にお会いしました。



キャリアコンサルティング 広報ブログ
真ん中の帽子の方Amebaハット(60代)


なんと自転車で4日間かけて名古屋から一人でボランティアに来ているそうです!!

ボランティア後は、青森まで行き、日本海側を回って名古屋まで帰るそうです自転車名古屋城


今頃はもう日本海側でしょうかニコニコ




また【小田原きよしさん】という、ボランティアのブログから本を出版された方がいらっしゃり、その本の利益は全額寄付をしているそうです。


キャリアコンサルティング 広報ブログ
小田原さん(右)とPremiumStyleの小林さん(左)



キャリアコンサルティング 広報ブログ
キャリア宛にサインもくださいました☆

小田原さん、ありがとうございますきゃりぴぃ




ボランティア終了後は、コーディネータの遠藤さんのはからいで、七ヶ浜から見える、松島の絶景ポイントへ連れて行っていただきました音譜
キャリアコンサルティング 広報ブログ
多聞山から見た松島。



- ボランティアに参加した社員の感想 -


・人の力は、自然や文明の力の前では非力である、と感じました。


・復興の足音を感じました。

まだまだ足りないものばかりですが、ボランティアセンターの雰囲気、現地の方の表情、新しく建ちはじめた家などを見ていると、そう感じました。

現地の方の心のケアも含め、まだまだ支援を続けていこうと思います。


・被災地の方が明るかったことが印象的でした。

ただ、まだ悲しみが絶えず、笑顔になれない方もいらっしゃることでしょう。

街中は復興ししてきていて、仮設住宅なども多く出来てきていましたが、この惨状を目の当たりにし、自分がどんなに恵まれていたのか、分かりました。




キャリアコンサルティング 広報ブログ
左前のオレンジ色の作業着の方が、コーディネーターの遠藤さん。




今後もキャリアコンサルティングの「志学奉仕団」復興支援ボランティアは、力の限り、ボランティアをしていきますCCマーク




***おまけ***



キャリアコンサルティング 広報ブログ
ボランティアセンターに

うさぎがいましたsei



キャリアコンサルティング 広報ブログ
いやされましたラブラブ