復興支援ボランティア in 牡鹿半島表浜4 | キャリアコンサルティングの広報室

キャリアコンサルティングの広報室

\キャリアNewsをお届け/
イベントレポ・告知・お役立ち情報を配信します✨

⋮リーダーシップを学ぶなら▶ #しがく式
⋮就活支援/早期新卒採用の▶ #プレスタ
⋮ニッポンの記念品なら▶ #これいい和

#八王子ビートレインズ #ミスワールドジャパン

3のつづき・・・



牡鹿半島は、種牡蠣つくりに大切な2年牡蠣の産地だそうです。


漁師の方が言っていました。


「牡蠣は出荷するまでに3年かかる。

だから、お金を出し合って復興しようとしている。

でも、それだけではどうにも生らないので、わかめの養殖もしている。

本当にこれからなんだ」



キャリアコンサルティング 広報ブログ


今はこんな状態ですが、いつか必ず復興して、牡蠣やわかめやいろいろなものが必ず戻ってきます。




キャリアコンサルティング 広報ブログ
真ん中の黒い帽子の方は、

ボランティアをナビゲートしてくれたジョージさん星



ジョージさんは、


「ボランティアに来ても、張り切ってがんばりすぎないでください。


来てくれるだけで助かるんです。

本当にありがとう」




表浜のわかめと牡蠣が出来たら、絶対に食べます!


こんなに心のこもったわかめと牡蠣を、たくさんの方に食べていただきたいです。



表浜の復興を心から祈り、応援します。




++行きの道と帰り道の風景++




キャリアコンサルティング 広報ブログ
小学校の校庭で野球をしている小学生




キャリアコンサルティング 広報ブログ
大きなドラム缶。

隣に走っている車がミニカーのようです。

大きすぎて動かせないようです。