こんにちは。ゴルです。
キャリアでは2008年度の第1クォーター(4・5・6月)が終了しました。
今回は、その第1クォーターで頑張った社員を紹介します
法人MVPにも選ばれた、新規開拓事業部の佐々木順悟さんです。
真面目そうな佐々木さんですが、一発ギャグの宝庫という側面も・・・
なぜMVPだったかと言うと、、、、ナナナナナント
第1クォーターの新規開拓事業部の売上の3割を佐々木さん1人でやってるんです
そんな佐々木さんに、営業のヒケツを聞いちゃいました
ゴル「どうやって営業してるんですか?」
佐々木「いや~、特に変わったことはやってないんです。営業は確率論なので、数をこなしてるだけです。」
ゴル「確率論?」
佐々木「ええ。今の自分の成約率から、テレアポ何件・訪問何件しなきゃっていう感じで逆算してるんです。
だから、誰よりもテレアポして、誰よりも訪問するように、数で勝負してます。」
ゴル「なるほど~、現状の確率から逆算ですか。自分のイメージ通りの数字になりそうですね。
他には何かありますか?」
佐々木「あとは、自分の得意分野にいくようにしてます。自分は理系だったので、理系の会社さんですと共通点もとれますし、知ってる言葉も多いです。」
ゴル「認識のズレとかも少なさそうですね。」
佐々木「そうなんです。やっぱり、知らない業界だと認識のズレが起こりやすいので注意が必要です。
認識のズレはトラブルの原因ですので、得意分野だとそういうことも少ないです。」
・・・とのこと。
謙虚に、淡々と話してくれましたが、数で勝負というところに並々ならぬ努力を感じました。
ありがとうございました。
佐々木さん、これからも頑張ってください!!
活躍を期待してます