昨日は娘の学校へ面談に行ってまいりました。

高等部の子供たちは1年生と言えども進路の方向性を

決めていかねばなりません。

将来どこへ自分の身を置くのか、置けるのか…。

スペシャルニーズを必要とする娘のような子供は、

自力で将来を考えたり進むべき道を見出すことが

できませんので、先生方や支援者の力をたくさん

お借りして居場所を作ってあげるしかありません。

先がまったく見えない状態で、手探りで進む道のりは

果てしもなく、ゴールはおろか目標さえ定かではない。

子供の成長を素直に喜ぶだけの面談ではなくなり

ました。現実的にどう動いていくべきか、動かしていく

べきかを、真剣に考えて行動に移していかねばなり

ません。

 

悩みは尽きませんが…家に戻り真夜中に一人。

教室だよりの製作に専心しておりました。

娘のことでどんよりした気持ちになりがちですが、

ひとたび仕事モードに入ると気持ちが入れ替わり、

心が救われます。

ありがたいことです。

 

 

 

年内のレッスンは28日までありますので、少々早めの

おたより配布となります。

今回も元気に楽しくできました。

帰省や回数調整などで早めに冬休みに入る子も

いますのでね。早速明日から渡し始めます。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスングッズのネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は14種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚