昨日は娘サンデーをお休みし、友人の発表会にお手伝いに

伺いました。

 

 

 

中嶋恵美子ピアノ教室 ホームコンサート♪

私の大好きな友人、中嶋先生のお教室の発表会です。

 

ホームコンサートという名の示す通り、とっても温かく柔らかな

発表の場でした。

緊張感はもちろんありますが、生徒さんたちとお客様の心の

交流が感じられる、素敵な時間。

中嶋先生のお人柄と、先生を慕う生徒さんや保護者の方々との

密な信頼関係も身近で感じられ、私もとても幸せでした。

 

先生曰く、

「これはね、発達障碍の子供たちがいるからなんだよね。」

 

…そうです。

中嶋先生のご著書に描かれているように、発達障碍の子たちが多い

お教室なのです。

コミックエッセイ「発達障害でもピアノが弾けますか?」の登場人物

たちが目の前で発表している姿を観て、改めて感動していました。

と同時に、昨年からの成長も感じられて、目がうるうる。

完全にお節介焼きの近所のオバサン状態です。(笑)

 

先生のそのお言葉の意味、私はわかる気がするんです。

これは発達障碍の子を特別視して言っているのではなく、この子たち

の何とも言えない純粋さ、明るさ、癒しのオーラがそう言わしめるの

ですよね。

定型発達の子たちと区別することなく、お互いに一緒に音楽をする

という姿勢で日ごろから交流しているからこそ、こんな風な空間が

作れるのですね。

そしてそこにはやはり、中嶋先生の細やかな愛情と配慮が無ければ

実現できないことだとも感じます。

 

なんと素晴らしいお教室でしょう。

昨年お手伝いで伺った時もそうでしたが、誰もが自然体で居心地の

良い発表会でした。

普段のレッスンもそうであるに違いないと思います。

 

先生の生徒さんたちは、長くピアノを続けられている生徒さんが

多く、小さなピアニストもかわゆかったですが、大人の方々の演奏

も熱演で素晴らしかったです。

何より特筆すべきは、中嶋先生始め、みなさんの音の美しさ。

音の出し方が非常に美しい。

これは私も日ごろから生徒さんに一番吸収して欲しいと思っている

点なのですが、しかしその演奏を習得させることがどんなに難しい

ことか。

口だけで”きれいな音でね”と言って、すぐに習得できるものでは

ないのですから。

 

ただ音を鳴らすのは、誰でもできます。

技術を得ることも、その”技術”で演奏することも(ちょっと乱暴な

言い方かも知れませんが)、可能です。

ピアノと言う楽器の難しさは、歌わせること。

誰でも容易に音が出せる分、一番大切な”歌う”ことに最大の重点を

置いて演奏するのは、非常に難しい。

中嶋先生の生徒さんたちは、全員が”歌って”いました。

居場所としてだけではなく、音を浴びていて居心地が良い発表会と

言うのはそうそうあるものではありません。

 

念入りなリハーサルから、中嶋先生は何度も生徒さんに言いました。

「いいねぇ~!とってもいいよ♪」

「ねっ、音の広がり、素敵でしょう?響きを味わって弾いてね。」

響きを味わって~と声掛けをしながら、生徒さんの心を開放して

いらっしゃいました。

もっと広く、もっと大きな心で、音を感じてねと、いうことでしょう。

それって、一番大事で一番素敵な声掛けだなぁと思うんです。

 

実際、このピアノも会場も非常に響きが良くて素晴らしかった。

みなさん緊張の中にも、その響きの広がりを感じながら演奏

できたと思います。

ほんの少しのお手伝いでしたが、その場を共有できてとても

嬉しかったです。

メッセージカードも、一枚だけでしたが書いて参りましたよ。

生徒さんはそれぞれの生徒さん全員に書いていました。

 

最後に中嶋先生と、ご友人ご夫婦とのアンサンブル。

声楽とピアノ、そしてサックスとピアノ。

これがまた圧巻でした。

 

音楽の楽しさ、その楽しさを分かち合える仲間がいる空間。

私もそういう空間を作れたらいいなあと感じました。

中嶋先生、素晴らしいホームコンサートをありがとうございました。

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

いつもお読みくださいまして、ありがとうございます。
一日一回クリックしていただけると嬉しいです
  下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

  上矢印上矢印上矢印

ニコニコ ブログランキングに参加しておりますキラキラ
星応援ありがとうございます星

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 こちらはレッスングッズのネットショップです。

 おかげさまで取り扱いの数は13種類となりました。
 講師のみなさまのお役に立てましたら幸いです。

 

ふんわりリボン やすこ先生のお店  ふんわりリボン
   ぜひ一度お訪ねくださいね音符

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


 教室についてのお問い合わせはHPからどうぞ 

 

YASUKO音楽教室

こちらから

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚