♪あらき音楽教室♪ Presents「おんがくしんぶん」です。
音楽の基礎知識を、一枚につき一点の内容にしぼって載せています。
今まで12号まで発刊(!)しましたが、
本日は、前回に引き続き過去のバックナンバーをまとめて
6~10号までご紹介いたします。
まだ、小さい生徒さんが自分でも読めるように、
すべてひらがな(時々カタカナ)で書いています。
レッスンに来られるお母様やお父様にも好評です
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
(↑バイエルを、レッスンで使っている生徒さんから、
「先生~。バイエルって、人の名前なの?」という、質問を受けて。)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
「へ~え!そうなんですか~」とおっしゃっていました。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
(↑時々、強弱記号の意味を忘れた子が、
バックナンバーをペラペラめくって確認してます。)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
(これは、”びんぼう”より、”まずしく”の方が表現としては良かったかも(;^_^A)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
(ただいま、ピアノの上に”ブラームスの石膏像”を置いているので…)
この、「おんがくしんぶん」を見た生徒さんが、なにかしら刺激を受けて
”音楽家・作曲家について”や、”楽語”、”表現の方法”などについて
興味を持ってくれたら、嬉しいです
今日も私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございます
ブログランキングに参加しています。
どうぞ、応援よろしくお願いいたしますm(_ _ )m
←ぽちっと押してね