幼稚園の頃に美容師になりたい!と思い、気持ちがブレる事なく、美容師になりました。
しかし、美容師になってからは、ブレまくり(^^;;
ひとつの場所に居る事が嫌になり、派遣美容師になって高料金から低料金まで色んなお店に行って仕事をしたり、訪問美容師になって施設や病院に行って仕事をしたり。
美容師と言う仕事が嫌になり、訪問美容師の時に取った、ヘルパー資格で看護助手をしたり。
赤ちゃん子育て中は内職をしたり。
でも、美容師と言う職業をしていない間も、家族や友達、友達の子供や家族、知り合いのおばちゃんなど、お家美容師はしておりました(^^)
・・・そんな私が、お店を作ろう!と思いました。
現在、美容室でパート勤務をしています。パート勤務って、フルタイムよりは楽ですが、すごく忙しいお店で、お客様がいての仕事なので、時間なので帰ります~なんて出来ないし、子供が病気になったり、子供の用事で休みを取らなきゃいけない時など、迷惑を掛けると思うと休みずらかったり…。
小学2年生の双子の母でもあり、主婦でもあり、1日が24時間じゃ足りない!
でも、働く主婦って、みんな、そうなんだと思います。
何わがまま言ってんの!って、思う人もいるだろうけど、同じ働くなら、楽しく仕事がしたいし、もう少し大きくなるまでは子供との時間も大切にしたいと思ったのです。
で、今の私で出来るお店を作ろう!と思ったのです。
色んな働き方をしてきたから出来る事、美容師と言う仕事から離れた事があるから分かる事、子供がいて、主婦美容師だから気づく事…今の私が出来る精一杯のお店を作りたいと思って、スタートしました。
先日、物件の契約&入金が済み、今は、内装の図面のお直し待ちです。
今のパートを9月末まで続けるので、オープンは10月末か11月になるかなぁ?って感じです(^^)
どんなお店が出来るか、見守って頂けると嬉しいです。
iPhoneからの投稿