ガンバ大阪vs清水エスパルス J1第10節 | ガンバ大阪サポの写真ブログ(2015-2017)

ガンバ大阪サポの写真ブログ(2015-2017)

写真ばかりブログ(2015-2017の記録です)

皆さんどうも!

今回は

2017年5月5日(金)14:00キックオフ

ガンバ大阪vs清水エスパルス

の試合を観に

市立吹田サッカースタジアムへ

行って来ました!

 

この日の天気は晴れ。

4月のダービーでの日焼けを教訓に

日焼け対策をしていきましたが、結果めちゃくちゃ焼けました。笑

吹田スタジアム!

この日も先行入場抽選会に参加するため

早めにスタジアム到着~

GWの試合ということで、

抽選番号が1~1700番台までありました。多い!

自分の抽選結果は200番台前半!◎

 

10:55頃 スタジアム入場

今日はここから!

↑だいたいこの辺です

 

席確保後、スタグルへ~

向かったのはクンテープ!

購入したのは

クンテープセット ¥1000

クンテープセット初めて購入しましたが

タイ式焼きそばとガパオライスがセットになったワンプレートです!

ガパオライスが辛旨で美味しかったです◎

しかし、タイ式焼きそばは独特の味付けで....

私はガパオライスだけで良かったかもしれません。

 

続いて向かったのは

場外ワゴンブースくくるのたこ焼き!

購入したのは、

スタジアム内のくくるブースには無い

限定の濃厚チーズたこ焼き ¥700

いやぁ吹田スタジアム人気グルメのくくるで

GWで来場者3万人超えということもあり、

注文してからたこ焼きを受け取るまで約50分かかりました。泣

いつも利用しているコンコース内のくくるのたこ焼きブースは

受取までもっと早いんですが、

チーズたこ焼き目当てだったので仕方ないですね(*_*)

混み合うスタジアム場外の様子↓

肝心の味は

チーズとくくるのたこ焼きがマッチしてて美味しかったです。

たこ焼きが入っている箱もガンバの絵柄で素敵でした!

 

くくるのたこ焼きを待っている間に隣のGステージでは

豊中出身吹田市在住の新菜ひかり(にいなひかり)さん

がライブパフォーマンスしていました。

続いて向かったのはnanacoキャンペーンブース

キャンペーン詳細はガンバ大阪HPへ→(『nanaco』マイベストイレブンキャンペーン

缶バッチとトートバッグ(¥500)をGETしてきました~!

誰が出るか分からない缶バッチは・・・

泉澤仁選手でした。↓

缶バッチを集めていくと、

こんな感じで自分が好きな選手でカスタマイズできる

楽しいトートバッグになるようです(^^)↓

------------------

13:10 ピッチに水撒き

13:20頃 ウォーミングアップ開始

13:46 レフェリー、アウェイチーム紹介

13:51 ガンバ大阪選手紹介

13:58 選手入場

14:03 キックオフ!

【前半】

両チームとも得点なし。

【ハーフタイム】

ガンバチアパフォーマンス

【後半】

49分 相手の清水のチアゴ・アウベス選手のゴールで先制される。0-1

57分 ガンバの連携から倉田がシュートでゴール!1-1同点

その後追加点ならず。試合終了。

ガンバ大阪 1-1 清水エスパルス

 

試合終了後、サポーターに向けて挨拶をする選手たち↓

【おまけ】

この日のマッチデープログラムは三浦弦太選手

スタジアム新聞は堂安律選手

相手の清水エスパルスのサポーターの皆さん

ガンバボーイ&ガンバガール

ゆるキャラやアイドルの皆さん

ガンバ大阪選手紹介を盛り上げるガンバチアガール

お疲れ様でした。

-------------------

次回ブログは

2017年5月20日(土)19:00キックオフ

ガンバ大阪vsサガン鳥栖

場所:市立吹田サッカースタジアム

をアップする予定です!

最後まで見ていただきありがとうございました!

 

-----------------

Twitterでもガンバ大阪関連の写真呟いてます!

よければフォローよろしくお願いします

>>Twitter <<