皆さんどうも!
今回は
2016年7月18日(月・祝)
ガンバ大阪ファン感謝デー
場所:市立吹田サッカースタジアム
に参加してきました!
この日の天気は晴れ!暑いです!
ドン!吹田スタジアム!!
11時の待機列整理に間に合うように
10時半頃到着
12時スタジアム入場~
今日はここから!
いつもゴール裏にいるので
メインスタンドは新鮮でした。
事前応募のイベントは抽選でハズレてしまったので、
入場時に配られていたイベントマップを見ながら
どこを見に行くか考えていたら
ピッチでホームタウンマスコットダンス&PRがスタート!
吹田市
茨木市
高槻市
豊中市
摂津市
池田市
箕面市
ガンバ大阪チアガールのパフォーマンス
14時
オープニングで選手全員登場!
14:10~14:30
スタジアム内各所で各選手による
1回目のイベントタイムスタート
まず向かったのは
umbroブースの藤春選手サイン会へ
人だかりで遠くからしか見られなかったです(笑)
umbroブースで3000円以上購入した人対象に
このサイン会に参加できる抽選会がありました。
続いて
スタジアムグルメ!!
いつもはチャレンジブースになっている場所で
ブラジル料理店の売り子になっていた
パトリック選手のもとへ
こちらも料理を買う人の大行列でしたが、
私も並びパトリックと写真を撮ってもらいました!
パトリックのご家族も近くで見守っていて、アットホームな雰囲気でした。
買った料理はこちら
肉(29)のパットトリック ¥900
大きな牛串にさっぱりしたモーリョソースが美味しかったです!
・・・料理のネーミングセンスね(笑)
途中すれ違った初瀬選手
ーーーーーーーーーー
14:40
1回目のブースから移動した選手たちによる
各所での2回目のイベントタイムスタート!
GAMBA縁日祭り(スタジアム内場内広場)
・似顔絵ブースの大森選手
・綿菓子ブースの呉屋選手
・ポケモンEXPOジムブースの林選手
ピッチのステージではトークショー
「子育て相談に乗ります」
遠藤選手、藤本選手、長谷川監督
ドリブル講座
倉田選手、妹尾選手、森下コーチ、和田コーチ
ディフェンス講座
丹羽選手、西野選手、實好コーチ、児玉コーチ
中学生以下限定ジュニアサッカー教室
米倉選手、岡崎選手、大島コーチ
GビジョンにVIPフロアの
『卓球王は誰だ!?』
井手口選手、嫁阪選手、田尻選手、今野選手、金選手、藤ヶ谷選手
の中継が流れていました。
ーーーーーーー
15:05~15:20
ステージにて
『どうせお前こんなん好きなんやろ選手権』
参加選手:丹羽選手、倉田選手、遠藤選手、岩下選手
ゲストのJリーグ女子マネージャー、佐藤美希さん好みの
ガンバ応援グッズを観客席のサポーターから借りてきてくださいというお題でした。
青と赤が好きです。と佐藤美希さんからのヒントがあり、スタート!!
開始1分ほどで戻ってきたヤットの持ってきたものはアイス。(笑)
暑かったですし、気持ちはわかりますが・・・応援グッズ??(@_@)笑
続いて岩下が持ってきたのは、
ミストが出る携帯扇風機と
くくるのたこ焼きの列整理の最後尾はこちらですの看板!
扇風機はわかります。ですが、くくるの最後尾看板は謎です(笑)
倉田が持ってきたのはガンバ大阪の
ユニフォームベアキーホルダー!
ヒントの通り、きっちり”赤と青”で
しっかり応援グッズを持ってきていた倉田選手、
近くの客席から「真面目やな~笑」という声がありました(笑)
最後に丹羽選手が持ってきたのは
なんと赤ちゃんサポ!!!
持ってきたというより連れ去ってきていました(笑)
お隣にいるのは赤ちゃんサポのパパとママです!
結果!
1位 倉田選手
2位 遠藤選手
3位 丹羽選手
4位 岩下選手
でしたー
ーーーーーーー
15:20~15:50
『選手企画ステージショー』
審査員は
長谷川監督、J3實好監督、遠藤選手、佐藤美希さん、斉藤雪乃さん
まずはお笑い部門
1グループ目
大森選手、内田選手による、”千鳥の漫才”
2グループ目
一美選手、小川選手による”GO皆川”
「うんちょこちょこちょこぴー!」
3グループ目
野田選手、高木選手による”一発芸”
4グループ目
林選手、初瀬選手、妹尾選手による”ゴー☆ジャス”と
初瀬選手、妹尾選手による”乳首ドリル”
どのグループも振り切ってて、面白すぎます(笑)
たくさん笑わせていただきました!
お笑い部門優勝は一美選手、小川選手のグループでした!
続いてダンス部門!
1グループ目
嫁阪選手、今野選手、西野選手、岡崎選手、金選手
による”E-girls、おどるポンポコリン”
始まってすぐかつらを落としてしまうジョンヤ(笑)
2グループ目
平尾選手、米倉選手、オ・ジェソク選手、阿部選手、呉屋選手
による”ももいろクローバーZ、怪盗少女”
3グループ目
田尻選手、藤本選手、東口選手、長沢選手、藤ヶ谷選手、小椋選手
による”RADIOFISH、PERFECT HUMAN”
4グループ目
パトリック選手、アデミウソン選手、井手口選手、藤春選手
によるブラジルと日本のコラボ”リオのサンバ隊”
パトと、アデの本場のリズムはさすがでした!
あと藤春の江頭意識のはじけっぷり!(笑)
「試合より疲れました」とのことです。(笑)
ダンス部門優勝はパト、アデ、井手口、フジ春のリオのサンバ隊でした!
15:55
エンディング
井手口、藤春の挨拶で締めくくり。
お疲れ様でした!
本当に来てよかったです!
【おまけ】
今日食べたリニューアル後初めて行った
うらやのフィッシュアンドチップス ¥600
魚のフライが一つしか入っていなくて
熱々でもなく、少し残念でした・・・
次に利用する際は違うものを購入します!
ファン感限定デザインのプレミアムポスターの見本たち
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回のレポートはここまでです。
【メモ】始発で吹田スタジアムに行き6時10分頃待機列の場所取りに行き、前から100番ちょっとぐらいでした
次回のブログは
2016年7月30日(土)19:00キックホフ
ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島
場所:市立吹田サッカースタジアム
の観戦レポートをアップする予定です!
以上、第20回のブログ更新でした~
-----------------
Twitterでもガンバ大阪関連の写真呟いてます!
よければフォローよろしくお願いします
>>Twitter <<