皆さんどうも!
今回は 2016年7月17日(日)19:00キックオフ
ガンバ大阪vsアビスパ福岡
の試合を観に
市立吹田サッカースタジアムへ行ってきました!
この日の天気は曇り
じめじめ蒸し暑い日でした。
美しい吹田スタジアム
年パスの先行入場抽選会に参加するため、
早めにスタジアム到着〜
なんと!!
私の引いた抽選番号は
41番!!!
ようやく良い番号が出ました(T_T)
この日も待機列で
コールリーダーさんからのお話がありました。
15:55頃
スタジアム入り
↑だいたいこの辺です。
前から7列目あたり!
席取り後すぐにスタグルへ
まずは、
いつもの
くくるのたこ焼き!
8個入り ¥650
そして、 先着500名プレゼントの
クリアファイル無事にゲットです!
続いて
こけら落とし以来の
炭火焼肉たむらの
ガンバ勝つカレー¥850
たむらのカレーパン ¥250
ガンバ勝つカレー、前よりも
明らかに御飯の量がたっぷりになっていました!
カツが柔らかくて美味しかったです。
カレーパンは少しピリ辛ですが、
アツアツ揚げたてでとっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
炭火焼肉たむらのお店の様子↓
↑お店の壁には選手のサインが
↑目の前でお肉が焼かれる様子はたまりませんね。
↑暑い日にぴったりのアイスメニューが追加されていました。
16:45
子供たちによる前座試合
摂津SSvsFCグリーンウェーブU-12
17:00
茨木市出身プロフリースタイルフットボーラーの
まぢりさんのパフォーマンス(まぢりさんTwitter)
17:30
ガンバチアキッズによるパフォーマンス
18:00
GビジョンでLoveFootballが始まり、
ゲストにJリーグ女子マネージャーの佐藤美希さんが来ていました。
ビジョンに流れる藤春、井手口のインタビューの様子。↓
ピッチに水撒き
18:20頃
ウォーミングアップ開始
18:46 アウェイチーム紹介&レフェリー紹介
18:52 ガンバ大阪選手紹介(光の演出)
18:56 選手入場
先日、亡くなられた元ガンバ大阪社長・佐野泉さんに哀悼の意を表して黙祷が行われました。
19:04 キックオフ!
《前半》
両チームとも得点なし 0-0
《ハーフタイム》
《後半》
両チームとも得点なし
そのまま 0-0で試合終了です。
今シーズン年間順位最下位の福岡に対して0-0。
勝点3を得られませんでした・・・。
試合終了後サポーターに向けて
【おまけ】
茨木市のブースで頂いたクリアファイル↓
茨木市のゆるキャラ ”いばらき童子”↓
↑この日のカードフェスタの様子。大行列です。
↑ホームゴール裏コンコースで リオへ行く井手口と藤春に向けての寄せ書きの様子
↑ガンバチア
↑ガンバボーイ、ガール
↑Jリーグキング、茨木童子、茨木市観光大使
↑対戦相手のアビスパ福岡のサポーターの皆さん
↑ 7/30の広島戦のキッズデーの告知チラシ
ーーーーーーーーーーーーーー
今回のレポートはここまでです。
次回のブログは
2016年7月18日(月・祝)
ガンバ大阪ファン感謝デー
場所:市立吹田サッカースタジアム
の様子をアップする予定です!
大量に撮った写真をうまくまとめられるかな・・・笑
以上、第19回のブログ更新でした~
-----------------
Twitterでもガンバ大阪関連の写真呟いてます!
よければフォローよろしくお願いします
>>Twitter <<