ガンバ大阪vs湘南ベルマーレ J1第12節 | ガンバ大阪サポの写真ブログ(2015-2017)

ガンバ大阪サポの写真ブログ(2015-2017)

写真ばかりブログ(2015-2017の記録です)

皆さんどうも!

今回は

2016年6月11日(土) 14:00キックオフ

ガンバ大阪vs湘南ベルマーレ

の試合を観に

市立吹田サッカースタジアムへ行ってきました!

 

 

この日の天気は晴れのち曇り。

最高気温30度!日差しが暑いです。

日中はうちわが大活躍でした。

ドン!

美しい吹田スタジアム。

今回は年パスの 先行入場抽選会に参加するため、

早めにスタジアム到着~

私の引いた抽選番号は600番台(笑)

この抽選会、未だに100番以内を引いた事はないですT_T

 

運営さんのおかげで スムーズに11時頃入場。

 

今日はここから!

↑だいたいこの辺です。

席取り後すぐにスタグルへ

 

 

いつもの!

くくるの! たこ焼きー!

8個入り ¥650

 

そして、 先着500名プレゼントのクリアファイルゲットです!

 

 

くくるを後にして、

はじめましてシリーズ!

ワールドグルメ タコス エル

タコス!1個 ¥500

パンチのある味かと思いきや、 超アッサリで淡白な味付けでした。

 

お店の雰囲気はこんな感じです。

↑レジ前にメキシカンなマットが敷いてあります。

↑カウンターには名刺やチュロスなど

メキシカンな装飾でステキな雰囲気です!

次はチュロスを食べてみたいな~

 

12時頃

ピッチで前座試合の子どもたちの試合が始まってました!

 

 

12:30頃

ガンバ大阪チアキッズのパフォーマンス

 

12:40頃

すいたん ガンバボーイ ガンバチア チアキッズによる

すいた笑顔体操

13:05 Gビジョンに市丸・堂安・高木・野田・一美 選手たち

 

 

ピッチに水撒き

 

 

13:15

ウォーミングアップ開始

13:46 アウェイチーム紹介&レフェリー紹介

13:52 ガンバ大阪選手紹介

14:00 選手入場

     岩下選手J1通算200試合出場記念の花束贈呈がありました!

     (写真は撮り忘れました(笑)スミマセン。)

14:04 キックオフ!!

ーーーーーー

《前半》

10分 相手の湘南に先制点を決められ0-1

アディショナルタイム ゴール前のこぼれ球を今野が決め。1-1

【ハーフタイム】

ガンバチアのパフォーマンス

ーーーーーー

《後半》

13分 宇佐美のCKに岩下が頭で合わせ、2-1

28分 湘南にミドルシュートを決められ、2-2

37分 パトと相手GKが競り合いこぼれ球を宇佐美がゴール!3-2

39分 湘南に決められ3-3の同点。

このまま試合終了。3-3

 

久々の入れ合いやり合いでした。

宇佐美のゴールを観た瞬間、勝ったと思ったんですが・・・

うーん残念です。

 

試合終了後

サポーターに向けて挨拶の様子↓

【おまけ】

↓相手の湘南ベルマーレサポーターの皆さん

 

 

あとこちら!

この日、発売してたシークレットデカ缶バッジ!

1つ600円で私が引き当てたのは・・・

藤春廣輝選手でした!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

【余談】

この日実証実験で

吹田スタジアムからJR吹田駅までの

直行バス(無料)が初めて運行されていたので、

私も帰りに利用してきました!

バス車内はガンバサポ、湘南サポで満員でした。

バスが到着した後、吹田駅前の商店街で使える

300円の買い物券が貰えました。

その券を使って冷たいジュースを

商店街のお店で飲んでから帰りましたよー

 

今後もどんどんこういう試みが増えて、

”帰りに苦労するスタジアム”というイメージがなくなるといいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のレポートはここまでです。

 

 

次回のブログは

2016年6月15日(水)

19:00キックオフ J1第10節

ガンバ大阪vs浦和レッズ

場所:市立吹田サッカースタジアム

の観戦レポートをアップする予定です!

1stステージ調子のいい浦和との試合。

絶対に負けられないですね!

 

以上、第15回のブログ更新でした~

-----------------

Twitterでもガンバ大阪関連の写真呟いてます!

よければフォローよろしくお願いします

>>Twitter <<