セントラルグループで韓国に行ってきました。


お陰様で、気分転換、リフレッシュができ、良い仕事ができそうです。


韓国旅行で気がついた点をご紹介します。職業病ですね。


①韓国の方も電車の中で携帯を操作している方が非常に多いです。手先を使って画面をのぞき込んでる方はみんな猫背です。要注意。


②カジノに行ってスロットマシンをやりました。ボタンを押す操作を左でやってみました。とてもやりずらいです。

体の矯正と思ってやりましたが、長くつずけられません。せいぜい15回ぐらいで嫌になります。ボタンが右利き用に作られていることもありますが、私自身、右利き社会にどっぷり使っているようです。(2月14日のブログ参考) 結果は完敗でした。


③韓国は、寒さも厳しく、路面も滑りやすいと思い、慣れないブーツで3日間歩きました。(結果的には普通の靴で大丈夫でした) 足首が固定されていたため、前脛骨筋、長腓骨筋、腓腹筋、大腿二頭筋が痛くなりました。私の場合、足首の曲がりの悪い左のほうが顕著に出ました。


④飛行機、バス、電車での座っての移動はどうしても猫背になりがちです。両手を後で組み、反対側の肘付近をつかむ姿勢を気が付いたときに行うと、猫背が矯正されて肩・腰が楽になります。顎を引く動作や猫背の頂点にクッションを入れると更に効果的です。パソコン作業時、会議中などでも応用できそうです。


ご参考にして頂ければ幸いです(D)