私が患者さんに勧めている運動です。


沢山バージョンは有りますが、まずはこれから。


壁に背を向け、かかと、お尻、肩甲骨、頭を壁に着けます。


このとき、腰と壁の間は手の掌が一つ入か入らない程度が理想です。(いわゆる良い姿勢)


これ自体ができない人や苦しい方もたくさんいます。そんな方は出来る範囲でこの姿勢をなるべく保ちます。目標は90秒~120秒程度。90~120秒が大変な方は少しづつ長くしていきましょう。まずはここから。


次に、この姿勢のまま万歳をして90秒~120秒保ちます。これは、できない人が殆どです。結構きついです。こちらも、できない方は出来る範囲から初めて90秒~120秒程度を目指してください。



私も初めはストレッチの感覚で30秒程度やれば良いと思ってやっていましたが、それなりの効果で終わっていました。それなりの効果はあります。


あるとき圧電現象、ウォルフの法則、を期待するなら、ずり圧で2分弱ということを思い出し、実施したところ効果の違いを実感しました。


約1ヶ月、1日2~4回程度続けて見ました。


すると44歳の私の身長が8mm伸びていました。


患者さんでも肩の高さが揃った、首の痛み、肩こり、腰痛が改善したという方がたくさんいます。


かなり評判良いです。


無理せず、慌てず、実施してみてください。(大藤)