感動をありがとう!
イチロー最後に魅せました。
松坂貫禄の2大会連続MVP。
岩隈、ダルビッシュ、杉内など安定した投手陣。
青木、中島、内川らみんなでつないだ打線。
試合にあまり出なかった川崎、阿部、石原などのサポート。
原監督、伊東コーチ、高代コーチなどの支え。
全てが連動して掴んだV2。
日本中が大興奮でした。
ホントに感謝です。
さて、興奮はこれくらいにして、
村田選手の負傷。
痛そうでしたね。
チームとしても痛かった。
あれほど日々鍛えているのに何故怪我をするのか。
スポーツ選手の体は例えるならば日本刀。
日々ギリギリまで研いでいる状態。
だから物凄い切れ味。
しかし、折れる危険があるのです。
勝利や記録を狙う運動と
健康を目指す運動とは
ここが大きく違うところです。
我々はとことん研いだ日本刀になる必要はありません。
それなりに切れる包丁くらいで良いのです。
だから頑張りすぎてはいけません。
余裕を持っていきましょう。
車のギアで言えば
スポーツ選手は常に6速、7速を維持しています。
だからこそ常人には真似できないパフォーマンスを発揮できるのです。
我々は2速~3速くらいで良いのです。
いざという時に4速、5速にすればいいですし、
たまには1速でもいいのです。
エンジンを切らなければいいだけです。
余裕を持って
笑顔を持って
公私ともに充実させましょう。 (M)
