「もう歳だから仕方ないガーン

と、あきらめていないですかはてなマーク


世の中には

70歳過ぎてエベレストに登る方もいれば

80歳過ぎて東京マラソンに参加する方もいれば

100歳過ぎてやり投げの大会に参加している方もいます。


90歳の祖母についての過去記事も参照下さい。

http://ameblo.jp/c-chiro/entry-10115084295.html


さて、先日2週連続で草野球の試合をしました野球

我がチームの先発投手は『61歳』のKさん。

最後は暑さでへばり最終回(7回)ツーアウトで降板しましたが4失点で勝利投手ビックリマーク

息子より若い相手チームの選手に「凄いです!」と握手を求められていました。

さらに翌週は見事に1失点完投勝利キラキラ すごい!!

本人曰く「今日は先週より涼しかったから余裕だよ。」

いや、充分暑いっす。。。晴れ


どうですか? しっかり日頃から体を整えていれば若さは保てるのです。

この「自称300勝」投手のKさん、心から尊敬します。

私も還暦での完投勝利めざして頑張りたいと思いますグー


正しい姿勢をとれば最小限の力で支えられるから無駄に疲れません。

筋肉や関節は動かせば動かすほど栄養がいくものです。

正しい姿勢で歩くだけでも健康になれます。


しかし、Kさんってユニフォーム脱ぐとただのスケベなのん兵衛なんだけどなぁUFO (M)