昨日は自然カイロプラクティック学院の授業を行ってきました。
内容は、カイロプラクティックの中でも特に重要なモーションパルペーション(背骨の歪みを調べる検査)でした。
生徒さんは6時間という長丁場をみんな真剣に聞いてくれて、最後は骨盤の変異(サブラクセーション)を見つけ
矯正まで行いました(当然ですが、私の指導のもとです)
腰が痛かった生徒さんも、生徒さん同志の検査-診断-施術(矯正)で、痛みを軽減できたり、動きが良く
なったりと改善することができました。
正しい検査-診断-施術を行うことがいかに大切かを理解頂けたと思います。又、触診は本当に難しいで
すよね。でも、一つ一つ確実に覚えていけば必ずできるようになります![]()
一人でも多くの患者さんに喜んで頂けるカイロプラクターを目指して、お互い頑張っていきましょう。
質問のある生徒さんは遠慮なく連絡してきてください。(だ)