昨日東京でも初雪となりました。去年の夏があんなに暑かったのに、今年の冬は本当に寒いですね。


防寒対策も色々ありますが、以下の方法をお勧めします。


身体の中で始めに冷えていく(血流が下がるのは)手足の抹消血管です。このとき一時的には身体の内部の血流が多くなりますが、長時間同じ状態でいると手足の冷たい血液が体内を循環し身体全体が冷えてきます。

体内では特に腸が冷え、体表では手足→下半身→腰→背中→腕と広がっていきます叫び


一方、身体の中で最も暖かい場所は首から胸周りです。


従いまして、最も冷えやすい手には手袋、足には靴下やレッグウォーマをして温め、首には熱を逃がさないためにマフラーなどをしてあげると良いことになります。(3つの首を温めてください)


この方法は、夜なかなか寝付けない方や風邪の予防、夏の冷房対策にも有効なので是非お試しください。


とても強い冷え症の方はこれだけでは不十分という方もいらっしゃいますが、その対策は次の機会とさせて頂きます。(だ)