8月22日私たちのグループの精鋭?17名でビリーズ・ブート・キャンプの第一日目(時間の関係で前半35分だけ)に挑戦してみました。やっている最中は、「辛い・激しい・だけどなんだか楽しい」という感じでした。ビリー先生に励まされるとついついがんばってしまう自分がいました
とは言いうものの、精鋭最年長(40歳)の私は開始5分で左のお尻がつり
翌日は殿部から太ももまでの筋肉痛と持病?の足底筋膜炎が悪化していました。2日後は更に筋肉痛が悪化、本日三日目でようやく落ち着いたというところです。現在、精鋭17名にアンケート調査中ですが、毎日10kmを走っているS先生でも広背筋の筋肉痛、東京マラソンにエントリーし北海道で気球に乗ってきたM先生もハムスト~内転筋の筋肉痛、S高校野球部の監督を務めるN先生は翌朝腰が抜けたと言っていました。当り前のことですが、運動はしていても、日頃使っていない筋肉を使うと筋肉痛や痛みが出るということがよくわかりました。体に良いと思って行う運度でもやり方を間違えると悪化させてしまうこともあります。私の感覚では自分の体力に合わせて6割程度の力で時間も無理せず行うのが良いと思います。また毎日ではなく2~3日に1度程度が良いと思います。(日頃から鍛えている方はこの限りではありません) 個人的には、筋肉痛になりつつもなぜか楽しかったのでビリー先生の助けを借りながら、7日間完走してみたいと思います。精鋭17名のアンケート結果と無事7日間完走できた時はまたブログで報告したいと思います。まだまだ暑い日が続きます。運動は自分の体力に合わせ、無理せず、楽しく、続けることが大切です。水分補給も忘れうに行いましょう。