先日、しーちゃんの保育参観がありましたっ
一日の流れも、保育園の時とはだいぶ違うようなので、
楽しみにしていた行事です。

朝は登園後、お着替えした人から園庭遊び。
しーちゃんは、あっという間に着替えて
大好きな鉄棒へ。
幼稚園になってから、すぐにお庭で遊べる環境になり、
活発なしーちゃんにはとても良かったな。
鉄棒は、手にマメができて潰れるほど
はまっているようです★a

しばく自由に遊んだあと、幼稚園さん全員で体操。
カエルの体操と手裏剣忍者。
楽しく元気に踊ってました。

その後は年少さんのお部屋に戻り、朝の会。
先生のピアノに合わせ、何曲か歌を歌い、
その日のお当番さんが出てきて、
朝のご挨拶のお歌と挨拶を。

お歌は、ぜーんぜん歌わない子、
あるフレーズだけ大声で歌う子、
一曲目を全力で歌いきってあと歌わない子、
椅子から立ってウロウロしちゃう子、
まぁ様々で、パパママの笑いが絶えませんでした笑

出欠をとったりして朝の会が終わるのですが、
このあたり、保育園とだいぶ違い、
お兄さん、お姉さんになったな、と実感。

その後、この日のメイン活動の
クライミングウォールの様子を見ました。
園のホールに作られたものなので、
そこまで高さはありませんが、
大小様々なホールドを掴んで、
自分の背よりもずっと高い壁を登っていく子供たち。
しーちゃんも、とても軽々こなしていました。

全身を使った運動ができ、
どこを登っていったらいいのか?
と考えることにもつながり、
何より、登れた!!という達成感も嬉しい
とても魅力的な活動でした。

保育参観を通して、
より活発に、毎日を楽しく過ごせているんだな、
という姿を見ることができて、良かったですにこちゃん