先週末、七五三を行いました
髪の毛を結ばれたり、初めての着物や草履、
なんかちょっといつもと違う雰囲気に
最初かなり顔が強張っていたしーちゃんですが、
ちょっとずつ緊張もほぐれ、機嫌もお天気も最後まで持ち、
なんとか無事に終わってほっと一安心
お詣りは、お宮参りでも行った赤坂日枝神社に。
結構立派な神社ですが、とてもコンパクトで、
すぐお隣にホテルもあるので、
あまり時間が持たない3歳のお詣りにはピッタリでした
写真は、どうしようかと悩んでいましたが、
Aちゃんに紹介してもらったカメラマンの方にお願いし、
笑顔の写真、たくさん残すことができました
この日はやたらと、ピースサインで、家族写真ももれなくそうでした
ちょうどタイミングよくご祈祷ができ、
終わるといろいろと頂けます。
なんと巫女さんリカちゃんまで
神社内には撮影スポットもありました。
最後、お詣りもして
そろそろお昼だし、もうホテルに戻ろうという時になって、
やっぱり一番の笑顔がでました
この日の着物は、私が3歳の時に着ていた着物。
個性的で古典的な柄でしたが、しーちゃんにもよく似合っていたし、
なによりしーちゃんに着てもらえたことが、私も嬉しかったです。
この後ホテルでお食事をし、相変わらずよく食べていたしーちゃん。
これからも今のまま、心と身体がすくすくと健康に育ちますように