ちょっと時間が経ってしまいましたが、
しーちゃん3歳3か月になりました
体重はここ最近ずっと15Kg前後で変わらず、
身長がどんどん伸びてきて、96㎝くらいに。
先日久しぶりに咳と鼻水がひどくなり、
お医者さんに診てもらい少しお薬飲みましたが、
それもあっという間に治る、相変わらずの健康優良児です
そんなしーちゃん、
ここにきて、ようやくオムツとバイバイです。
3歳になったらバイバイしようね、と言って
3歳になった時から時々週末にパンツをはかせてみていたのですが、
すぐに必ずおもらしをしてしまうので、
まだちょっと無理なのかな、と思っていました。
それに、保育園のお友達で3歳になっているのに
同じくまだオムツのお友達を引合いにだし、
「○○くんと△△くんも、3歳なのに、オムツだよ」と主張
そのことを保育園の先生に相談したところ、
お友達と一緒に、園でのパンツをスタートしてくださいました。
すると、園で全然おもらしなし
週末の外出も、最初は自分で心配して「オムツはく」とオムツにしても、
結局トイレに行ってできるので、オムツがキレイなまま。
この週末はついに、全てパンツで問題なしでした
夜はまだオムツでおしっこしてたり、してなかったりですが、
オムツほぼ卒業です
甘えていただけだったのでしょうか。
なんだかあっさりパンツに移行できました。
そんな成長のあった今年の夏
もう一つ、思わず感動してしまったのが、
保育園の夏祭り
盆踊りタイムがあって、メインは幼稚園部門のお兄ちゃんお姉ちゃんなのですが、
2歳児さんも小さな輪になってスタンバイ。
去年は全然踊れていなかったし、恥ずかしがったりして今年もダメだと思っていたら、
なーんとちゃんと踊れるじゃないですか
その姿が、なんともかわいくて(親バカですが)
ちょっと感動でした
ぐいぐいっと成長の夏だね