絵の具、粘土、工作の3コーナーがありますが、
まずは絵の具からスタート
やっぱり黄色
最初は真っ白な空間でしたが、あっという間にみんなが色を加えて賑やかに。
しーちゃんもピンク
床もこんなことになってます
絵の具が溜まったところで、足をぐりぐり
そしてついに、周りのお友達がやっているのを見て真似っこ
じゃーん
親も裸足になって、
洋服も汚れてもいい格好で、思いっきり楽しめる素敵な場所でした
絵の具でだいぶ時間をとってしまいましたが、
そのあと少しだけ粘土もしました。
粘土も大好きなので、集中して遊び、今回はこれで時間切れ。
工作コーナーは、次回またチャレンジしたいと思います。
4月からの絵の具は屋外らしいので、それもまた楽しみだな。
この後お昼を食べて、私は美容院の予約があったのでバイバイして、
パパとしーちゃんは2人でデート。
しばらくするとしーちゃんがベビーカーで寝てしまったので、
パパは買い物をし、見たかったキャパの写真展に行ったようです。
写真の数も人も多く、途中でしーちゃんが目を覚ましてしまったようなのですが、
美術館であることや静かに見る場所だということを伝えたら、
最後まで静かに一緒に見ることができたとのこと。
ちょっとお姉ちゃんになったなぁ
素敵な芸術の1日になりました