しーちゃんの最近の発言から。


さくらんぼ「つぶつぶ」 と 「ブツブツ」


 我が家ではよく、白いご飯にゴマをかけます。

 ただのゴマですが、しーちゃんはそれを

 「つぶつぶゴマちゃん」と呼んでいます。

 

 最近落ち着きましたが、一時期けっこう汗疹ができてしまっていたしーちゃん。

 「あーブツブツできちゃったねー。あとでお薬塗ろうね」と私がよく言ってたのですが、

 しーちゃんはこれをいつも言い間違え、

 

 「ママー、つぶつぶできたよー。お薬してー。」と言いますワラ

 

 ちょっとした言い間違え。カワイイですハート。

さくらんぼ動物なんてなくの?


 動物のパズルを手にもって遊んでいたしーちゃんに、

 「ぞうさん、なんてなくの?」と聞いてみました。


 すると、ちょっと考えてから「エーンってなくの」と

 泣き真似つきで答えるしーちゃん。


 もしかして、、、と思い「豚さんは?」「お猿さんは?」と聞いてみたところ、

 「エーンってなくの」「アーンってなくの」という回答。


 しーちゃんにとっては、なく=泣くなんですね。

 

 正解ではないけど、子供らしい間違いで、思わずほっこり顔

 

こうゆうの、カワイイなって思いますlove


しーちゃんの見つめる先には・・・



トトロの仕掛け時計大トトロ




保育園の玄関にあり、おそらく1時間ごとに音楽が流れているようなのですが、

17時半お迎えのしーちゃんは、タイミングが合わないことがほとんど。


でも今日は、久しぶりに見れました。



Android携帯からの投稿