3日目もいいお天気太陽


しーちゃんとの日々


宿泊した「しらぱま」は、こんな感じですねこ


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


古民家風に作られていますが、新しい建物なので、

トイレやお風呂などは最新で快適口笛

しかも、子連れにとって、家のようなお風呂はとっても助かりました。


この日は、朝イチで美ら海水族館へ→GO

宿から車で5分くらいと近く、空いている朝を狙っていきました。


カワイイお魚がいっぱいsei


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


私的1番は、カメさんのこのポーズでしたコレ


しーちゃんとの日々

そしてこちらは、やっぱり圧巻きら


しーちゃんとの日々


しーちゃんは、この旅でブームだった「しーちゃん、写真撮るの~」で、

一生懸命撮影しておりましたっ


しーちゃんとの日々


撮れるのは、必ず指入りワラ


しーちゃんとの日々


水族館を出たら、今度はイルカのショー『オキちゃん劇場』へイルカ”

会場は満席で、楽しい音楽が流れ始め、期待が高まります↑


しーちゃんとの日々


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


イルカたちは、一生懸命芸を披露してくれ、

しーちゃんは、一生懸命手拍子拍手


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


とっても楽しんだようでよかったですsao☆


しーちゃんとの日々


しーちゃんはやりませんでしたが、

最後、イルカに水をかけてもらうアトラクションも目


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


かなりずぶ濡れになって楽しそうでした。


この後、お昼を本部の「きしもと食堂」で食べて


しーちゃんとの日々


午後のお昼寝をした後は、

フクギ並木をお散歩して備瀬崎へ♪


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


干潮の時刻を狙って行ってきました。


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


ここでは、海に入らなくても、カニやキレイなお魚を見ることができます★a


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


このような体験は、子供はもちろんのこと、

大人の私たちにとっても、とても貴重で楽しい時間でした好






そしてこの日は、食堂「紀乃川」で晩御飯。
今回の沖縄滞在では、ほとんど食堂でご飯を食べましたが、
子連れということで座敷席に通されます。
そんな際の大活躍アイテムだったのが、この小さい椅子コチラ

しーちゃんとの日々

ちょうど高さがよくなって、ご飯が食べやすくなるのですが、
時には置いていないお店があって
「しーちゃんのお椅子~」と椅子を求めて騒いだり、
種類の違う椅子がいくつかって、人が座っているものを欲しがったりと、
時々トラブルの元でもありました笑;;

こちらでは、特製のジーマミ豆腐、そーめんチャンプル、魚のマース煮などなど、
しーちゃんも一緒に、どれも美味しく頂きましたペロリ

しーちゃんとの日々

楽しかった3日目も、終了です。