2日目は、離島へ出発→GO


私も今まで行ったことがなかったのですが、

那覇から船で40分程度で行ける渡嘉敷島。


しーちゃんとの日々


この日は少々波が高く、私は若干船酔いsei

あと10分乗っていたら危なかったです。


島に到着びつくり byaimo


しーちゃんとの日々


あらかじめ申し込んでいたビーチへの送迎の車から、チラッと見えた景色目

海の青がとってもキレイですきら


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


ビーチへ到着びつくり byaimo


しーちゃんとの日々


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々

白い砂浜、海のブルーのグラデーション、

こちらのビーチ、本当にキレイでした★a

日本にも、こんなキレイな海があったんですね。

旦那さまはシュノーケルをしていましたが、魚もたくさん見れたようです。


しーちゃんはというと、、、砂遊びばかり。

一度、持参した浮き輪に乗せてみましたが、、、





ということで、あえなく終了♥akn♥

ま、ちょっと波もあったので、しょうがないですね。

でもこの時のせいで、旅行中ずっと「海、ざっぶーんしない!!」と

海を拒否し続けましたsei


旦那さまが機嫌を取り直すためにスイーツを買ってくれ


しーちゃんとの日々


食べたらまた砂遊びを楽しみました♪


しーちゃんとの日々

しーちゃんとの日々


その後、お昼を食べ、シャワーを浴びて島をあとに。

少々激しい揺れの船でみんなお昼寝し、那覇へと戻りました。


那覇到着後は、宿泊地である本部町備瀬へ移動→GO

今回の沖縄滞在は、ホテルではなく、古民家風の宿「しらぱま」でした。


そしてこの日の夕食は、同じオーナーのお食事処「ちゃんや~」へ。

こちらも古民家を利用したお食事処です。


お店に行くまで、少し備瀬崎をお散歩~

このエリアは、フクギ並木が有名ですが、

街灯がほとんどないため、宿の方に渡された懐中電灯を持って。

しーちゃんマイクにしていますワラ


しーちゃんとの日々


しーちゃんとの日々


空が大きくて、キレイな夕日も見れました好


しーちゃんとの日々


お食事は、ジーマミ豆腐や海ブドウといった沖縄料理の前菜何点かと、

あぐーしゃぶしゃぶペロリ


しーちゃんとの日々



これがとっても美味しくってGood

しーちゃんも、かなり食べてました。

お店はこんな雰囲気です。

しーちゃんとの日々

渡嘉敷島や備瀬の自然を満喫した1日。

私も初めての場所、体験でとても大充実でした。