2歳になって1か月経ちました
今日はたまたま保育園で身体測定があり、
身長 85.0㎝
体重 12.6Kg
ということでした。すくすく成長中
最近の様子は
見立て遊びがどんどん上手に
こちらは日曜日のしーちゃん。
何やら熱中しているので見てみたら
右側から本を取り、右手に持った体温計を「ピッ」と当てて、
本は左側へ
どやらレジの真似のようで、しばらく繰り返して遊んでいました
歌や踊りが増えています
前から好きな歌ですが、どんどんどんどん覚えています。
最近は私の影響で、「さよーなら、さよーなら、さよーなら」と、
ミスチルの歌まで歌ったり
ぽっぽっぽ体操(か、鳩ほっぽ体操)というものや、
エビカニクスなども少し踊るようになりました
そしてこちらは同じく日曜日、
久しぶりに手に取った「はらぺこあおむし」の本を1人でめくりながら
歌っていました
♪げつよーび、げつよーび、りんごをひとつ食べましたー
それでーも、やっぱーり、お腹はぺっこぺこー
初めて聞いたので、ビックリしてしまった私
すごい成長ですよね。
いつの間に
いつの間に覚えたんだろうという面白発言を時々します。
ある日実家で、おむつ替えを「イヤー」とふざけて
いつまでも逃げ回ってしようとしないしーちゃんに怒ったところ、
「ママごめんね」と謝ったのですが、その後突然
「いじわるしないでねー」と一言
最近電話をしてる真似がどんどんうまくなりますが、
「もしもしー」「はい、はい」と話して最後は決まって
「わっかりましたー」と言います
人形を寝かしつけして遊んでいるしーちゃんのおしゃべりを聞くと
「もう寝なさい!」「トントンしないよ!」と、
まるで私の口調だったのには、反省しました
大人の言うこと、やること、ほーんとよく見ていますよね。
体調も安定しているし、保育園も楽しく通ってくれているし、
今月もこの調子でのびのび成長して欲しいです