先日の4か月検診で、
「股関節の開き方に、左右差が見られます」と
言われたしーちゃん
「念のため、一度大学病院で精密検査をしてください」と
紹介状が出されました
そこで今日、しーちゃんが産まれた大学病院に検査をしに行くことに。
レントゲンをとることになり、
動かないように、先生と私で押さえたから
少し泣いてしまったしーちゃん
でも、レントゲンの結果、骨などに特に異常はなく、
「左側が少し硬いようだけど、大丈夫」と言ってもらえました
「あと、向き癖があるようだから、
時々反対側にも向けてあげてください」とのこと。
確かに今朝も、この態勢で寝ていました
いっつも、こっち向きなんだよね
反対にも向けないと
そして、病院の帰り道、
近くの愛宕神社にお参りをしてきました
病院の近くにあるため、
自分の体調が悪い時、
つわりがひどい時、
安産のお願い、
昨年から何度となくお参りした愛宕神社
しーちゃんの関節がなんでもなかったことのお礼と
今後の健やかな成長をしっかりお願いしました
ちなみに、
こちらの有名な急な階段は、いつもスルーして、
脇にあるエレベーターで上まで行き、お参りしています
上から見ると怖いよー
こちらに来る時病院に来る時なので、
体調が悪かったり、妊婦だったり、
しーちゃん抱っこしてたりで、
なかなか登れません
しーちゃんがちゃんと歩けるようになったら、
いつしか一緒に登るんだ
ね、しーちゃん
って、寝てるよ~