今日もとても暑そうだったので、

少し涼しくなった夕方、しーちゃんと

駅前のスーパーまで買い物にいきましたバック


前回、このスーパーに行った時、

途中からギャン泣きされてしまったので、

なんとなく警戒はしてましたうぅぅ~


そしたら案の定、今日も途中でギャン泣き泣

しかも夕方の混んでいる時間帯で、

お会計に行列ができていて、

なかなか抱っこしてあげることもできず、

呼吸が止まっちゃうんじゃないか、

というくらい、大泣きのしーちゃん赤ちゃん 泣き顔


一応持っていたおしゃぶりは、

やっぱりそこまで好きじゃないので

「オエッ」という感じで出してしまい、

さらに泣いてしまう状況↓↓


愛用しているBABY BJORNの抱っこひもは

ちょっとかさばるため、

近所のスーパーへのお買いものの時は、

持って行ってないのですuu


なので、とにかく早くお会計して

荷物を袋に入れて、一旦抱っこしてあげようと思ったのですが、

あまりに泣いていたため、

見かねた周りの方々が

色々と助けてくれましたうるうるJH


最初は、幼稚園くらいの子供と一緒に買い物に来ていたママさん。

「抱っこしてあげて」と、私が買ったものを、

代わりに袋に詰めてくれましたハート

「ありがとうございます」という私に、

「お互い様だから気にしないで」と、

優しく声をかけてくれました。


次は、おばあちゃん。

私がしーちゃんを抱っこしたままで

ベビーカーを動かせないのを見て、

スーパーの入り口まで、ベビーカーを押してくれましたハート


子供が産まれてから、

色々な場面で、周りの方々の優しさを実感することが

たくさんあります好

会社に通っている頃には

なかなか出会うことがなかった人の温かさですwハート☆

子育てって、旦那さまや両親はもちろんのこと、

周りのたくさんの人に助けてもらって初めて

できることなんだな、と改めて感じました。


さて、そんな大騒ぎのしーちゃんですが、

その時までは本当にいい子だったんです汗


今朝は起きてしばらくご機嫌に遊んだあと、

お昼すぎまで、それはそれはぐっすり寝てましたオヤスミ


しーちゃんとの日々


夕方泣いちゃうのだけ、

もうちょっと頑張って欲しいなーと、

願う母です流れ星1