またまた登場の居木神社
今日は、夏越の大祓の日ということで、
しーちゃんと母と一緒にお散歩に行きました。
大祓は古くから伝わる神事で、
罪やけがれを半年ごとに祓い清める行事とのこと
茅の輪を8の字を描くようにくぐりぬけます。
去年、仕事の外出中にたまたま通った神社でこの輪を見つけ、
当時健康診断で再検査を受けていた私は、
何事もないように祈りながら輪をくぐりました
結果、再検査が問題なかったので、
なんとなくご利益がある行事な気がしています。
今年はしーちゃんといっしょにぐるぐると
お祓いをしてきました。