素敵な方と素敵な場所に会ってきました。偶然にもわたしが生まれ育った町。初めて会うの... 素敵な方と素敵な場所に会ってきました。 偶然にもわたしが生まれ育った町。 初めて会うのにこんなにも温かく。 嬉しい出逢いでした。 こんな方がオーナーだから ここに自由な創造が集まり 文化を発信する場が生まれたんだなぁ。 沢山の人をここに連れてきたいと強く思いました。 たった今。 また新たな作品の夢ができた。 近日にきっと。 Shizuho Itonagaさん(@shiii_on)が投稿した写真 - 2016 Apr 6 1:48am PDT
今治ソロ公演でのkakeraのオーダーお直し出来上がり️あとはお手紙とタグ付けと包装... 今治ソロ公演でのkakeraのオーダーお直し出来上がり✔️ あとはお手紙とタグ付けと包装💌🔸 もうしばしお待ちください。 2日間めいっぱいゆっくり過ごしたので カラダもだいぶ楽になりましたぁ。 コンクリートの上でのソロだったので足や手も、爪もぼろぼろになっていたので メンテナンスに✔️ ソロの作品のモチーフをめいっぱい描いてもらいました🌹💡🐧👸🔶 あんまり好きじゃないマットで世界観もぐんと近づけて。 裸電球可愛すぎる✔️ 新作のドイツから来たkakeraたちで 昨日作った新作kakeraアクセサリーつけて さて。お出かけ✔️ Shizuho Itonagaさん(@shiii_on)が投稿した写真 - 2016 Apr 5 8:09pm PDT
モノを創る、感覚で創る。自分の感覚だけで創る。kakeraはそんなわたしの色や形、バ... モノを創る、感覚で創る。 自分の感覚だけで創る。 kakeraはそんなわたしの色や形、バランス いろんなものを形でみせてくれる。 ソロ作品。 ここだけの、ここだからこその、 シーンを入れ込みたい。 ふとおもいたって 4時間。 なかなかなかなか。 粘り強く考えるか。 今回3回ある踊りのワークショップでは一つの作品を創ることに。 本当にあった少し残酷な運命をテーマに掲げました。 下は小学校3年生。 わたしの話をまっすぐに聴く。 その表情が忘れられない。 そんな表情、オトナはできない。 でも、したい。 生まれて初めて聴くこと。生まれて初めてやること。 オトナになると生まれて初めてが少しずつなくなっていく。 残酷な運命をワタシにおいて 必死に覚えた振付を全身で踊る。 人間の身体って、脳や感覚とか心?とか? 全部含めて すごいと思った。 今日はこうしてワークショップに参加させてくれたお母さんにみせる時間を創ろうかと。 人に何かを伝えるには情熱が必要。 情熱があるがゆえ、 無難なところには収まらず 何か偏りもうまれる。 その偏りがらしさになっていく。 今日はどんな日になるのか。 どんなみんなの表現がみれるのか。 それをオトナたちはどんな風にみるのか。 とてもとても楽しみでしかたがない。 春。4月。曇り。時々雨。 この作品にはちょうどいい天気。 Shizuho Itonagaさん(@shiii_on)が投稿した写真 - 2016 Mar 31 4:39pm PDT