"今日、いまこの瞬間"にすべての意識を集中して夢中になって打ち込んでいれば、明日の心配は何もいらない
 
 
 
 
 
 
 
 
バレエダンサー首藤康之さんのドキュメント映画
 
 
「今日と明日の間で」
 
 
のちらしに書かれた言葉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大学時代、ロンドンにいたとき
SWAN  LAKEの初演を観にいったとき
隣の席にいて
わたしと一緒に爆睡してた
首藤さん
 
 
 
次の日のワークショップで
あの爆睡してた人だ
って思っていたら
 
 
 
ものすごい動き
 
 
 
 
 
そして今度はあのSWAN  LAKEの主役に
 
 
 
 
不思議な出会いです
 
 
 
 
 
 
この映画観に行きたいな…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
体力が必要なダンサーの世界では
20代30代でピークを迎え、
早い時期に引退するダンサーもいる
 
 
 
 
反面、過去の舞台の一つ一つをステップとして
年を重ねるほどに可能性が広がり
いっそうの輝きを放つ人も。
 
 
 
 
 
 
 
 
最近、ヨガとの時間も多くなり
自分と向き合う時間の中で
よくよく感じること。
 
 
 
 
 
体への意識が、最近は心に変わってきた。
 
 
 
 
 
自分のありのままの心を表現していくことが今後の楽しみ
 
 
 
 
 
やっと今年になっての心が
決まりました
 
 
 
 
 
 
 
呼吸で自分を整え、体と心をつなぎ、
そして
 
「"今日、この瞬間に"、すべての意識を集中」する。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも以上に細部に意識して
体のつながりと具合を観察する。
 
 
見えてくる今の体と
今の自分がある。
 
 
 
 
 
 
お昼寝前のつぶやき