フィリピンのHotな情報発信基地!! キャピタライズ★彡 -2ページ目

フィリピンのHotな情報発信基地!! キャピタライズ★彡

語学留学をきっかけにフィリピンを愛しすぎてマニラに移住したOL
Maiがお届けするブログ。
 
 
フィリピン人の様に笑顔で陽気に~♪
フィリピンの自然の様に雄大で美しく~♥

・・・をモットーに明るく楽しく生きてマス!!!!

皆様、こんにちは!
Maiですtere
 
 
私がフィリピンに来てやってみたかったけど、
できてなかったコト
!

「南国フルーツを食べるっ!!」手描きふうすいか
 
 
そんな気合入れる事?!って思うでしょ?
 
意外と売り場に立つと、やっぱよくわかんないからいーやaya
ってなるんです。
 
 
だって、
見た目に美味しくない。
どうやって食べるかわからない。
甘いかな?すっぱいかな?
名前もよくわからないから調べようがない・・などなど。
 
 
結構勇気がいるものです。
 
 
だけどこれではダメだ!!
フィリピンにいるうちにしか食べれないモノを食べたいっ
キャハハ
 
 
 
 
一念発起した今日、

第一弾は
これ
 

Capitarisecorp.20150708


「チェサ(Chesa)」

 
お値段、なんと1個=10ペソええ!!

 
 
突然勝手に
フィリピンスーパーマーケットでお買い物口座

ポイントフィリピンでは、日本と違って量り売りのモノが多いです。
気に入った商品を好きなだけ選び、売り場にいるお兄さんに
渡して値札を貼ってもらいましょう。
 
もし忘れると・・・レジのお姉さんがしかめっ面をします。笑
 
 
 
さて、本線に戻します。
 
 

このチェサ、どうやって切ろうか悩みました。笑
 
絶対真ん中にでっかい種があると踏んだ私は、
 
 
 
パカッ
 
 

Capitarisecorp.20150708-2
 
 
 
アボカドを切る要領でイケました。笑
 
 
写真ではちょっとわかりにくいかも・・
 
繊維が多くて味、舌触り共に、ほくほくの焼き芋?かぼちゃ?
みたいな味で、口の中の水分を全部持ってかれている扉の先に
ぽけ~
薄っすらと微かに広がるほのかな甘み・・・そんなお味です。笑
 
 
 
私は2口で限界でした・・。
 
 
そのまま食べるのではなく、風味を足して、ケーキやクッキーに
加工して食べるとおいしいかも?

 
 
どなたかレシピをご存知な方はメッセージくださいメール
 
 
 

味の好みは人それぞれですので、是非お試しアレびっくり
 
 
 
 
Maitere

皆様こんにちわ!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

Maiです


株の師匠のとっておきアドバイスで、将来どうバケるかが楽しみな株買っちゃいました


Capitarisecorp.20150703


今回買ったのは上の方です。

ちょっと緑
緑は買った時よりも勝っている?という意味です。
(表現の仕方あってるww



私は注目株だと思ってます


ちなみに下は、前回ご紹介した投資信託株。
一度も緑になったことありません・・・

こっちはフィリピンの経済成長次第。気長に待ちます。
この国がこれからも発展していくことを願って出世払いでびっぐまねーを返してね



先日、フィリピンのセブン・イレブン(台湾資本)の株10200倍になったとういニュースが飛び込んできました!


ー略歴ー

19982 フィリピン証券取引所(PSE)上場

20056 上場以来の最安値0.59ペソを記録

20156 場中の瞬間最高値185ペソを記録 
      この時なんと300

20157 直近の終値118.5ペソ7/1 200



現在、フィリピンのコンビニエントストアーシェア率50%を誇るセブン・イレブン。

今後は、まだ未開拓のミンダナオ島やボラカイ島でのオープンを予定しています。

まだまだが離せないのではないでしょうか




フィリピン株に興味をお持ちの方はこちら


CAPITARISE CORPORATION New ホームページ(クリックしてね!)マウス**




Mai

旅工房の「プチ贅沢に過ごすホテル20選」より。 

 

オーダーメイドの旅を提供する旅工房(本社:東京都豊島区)発表!!

 

1

全長350mの美しいプライベートビーチが楽しめるリゾート「シャングリ マクタン リゾート(セブ島)」

Capitarise.corp06302015-2


2

ガラス張りの部屋からオーロラ鑑賞ができるホテル「カクシラウッタネン ホテル&イグルー ビレッジ(フィンランド)」

Capitarise.corp06302015-1


3

ワールドトラベルアワードにて「世界一のウォーターヴィラ」に選ばれたことがある、天然のサンゴ礁に囲まれたリゾート「コンラッド モルディブ ランガリ アイランド(モルディブ)」

Capitarise.corp06302015-3



いずれも美しい自然の中でゆったりと休日を過ごせる4つ星以上のホテルです

 

 旅工房 は、第1位のシャングリ ラ マクタン リゾート(セブ島)について、「フィリピンの自然を心ゆくまで堪能できる。全長350mの白砂のプライベートビーチや青々としげるヤシの木に囲まれたリゾートで、スパ・シュノーケリング・テニスなどの様々なアクティ ビティを楽しめる」と推奨しています!!
 2015625日の株式会社 旅工房プレスリリースより)。



 いよいよ世界のトップに輝いたフィリピン、セブ
なんとも喜ばしいことです



旅工房とは
世界各国のプライベート旅行を、顧客一人ひとりにトラベル・コンシェルジュという旅のプロが付き、オリジナルの旅をコーディネートしてくれる会社。



Mai

Magandang Hapon!!

みなさま、こんにちは Maiです。

キャピタライズに入社してもうすぐ2年。
ついに フィリピン株買いましたパチパチぱちぱち


といってもまったくもって”ど”素人の私てれ
この手の事を書いても皆様の方がよくご存知ですよね~~~。

実は株口座を開けたのは去年の10月。

(えっ、そんな長い間利息もつかない口座に眠らせてたのっ?!がーん


最初は1万ペソを入金しました



ところが、

当時、あんまり魅力的な株がなかったので購入は見送り・・・
(隣の席に座ってる株師匠のアドバイスにより!)

気がつけば半年が経ち・・・



もうそろそろどうしても買いたいYoshiさんっ(←師匠)


よしよし、じゃあ手始めにコレを買ってみな
(得意げ)


シンボルコードと買いたい株数、値段を打ち込み・・・



はぁ~
ドキドキ 、パスワード・・・
これを入れてしまえば、★祝★ご購入!!


左クリックポチ




照 買ってしまった♪♪




てなことで言われるがままに人生初
の株を買ったのが、

「MFETF」(First Metro Philippine Equity ETF)


これはフィリピン初の上場投資信託株で、フィリピン大手の
メトロバンクグループの投資銀行が発行しているファンドです。


そして、この株はフィリピン大手のメジャーな企業の株の
寄せ集めなんだとか。

大きく上がりしないし、下がりもしない。
初心者にはもってこい!!

なんだけど、ビギナーズラックは期待できないね



これからフィリピン株を始めてみたって方は私と一緒に
お勉強しましょう!




ちなみに今日の感じ




ちょーーーっとだけ得してる





フィリピン株に興味がおありの方はお問い合わせください

               

キャピタライズコーポレーションHP

http://capitarisecorp.com/



では、またっ


Mai

皆さま、こんにちは!

キャピタライズコーポレーション、Maiです:)

 

社名変更のお知らせから4日が経ち、少しずつ「キャピタライズ」と名乗るのにも慣れてきました!!

ポジティブに考えると結婚して名字が変わったみたい!
(えぇ、あくまでもイメージです・・が何か?


なんだか照れくさい気もします。笑

 

ただ今、受付のロゴのお色直し中!



えっ?!ここで作るのっ?!Σ(Д゚;/)/…エエ!?



アクリルより薄いボードにカッターで穴をあけて、

何ともアナログな手法で作成中。



彼らが作っております。

いつまでかかってんだー!! 
HRにどやされながら作ってます。 


フィリピンタイムですから~





そんな新生キャピタライズコーポレーション

よろしくお願いいたします!!ぺこりword_peco



Mai