Maiです


私がフィリピンに来てやってみたかったけど、
できてなかったコト

「南国フルーツを食べるっ!!」

そんな気合入れる事?!って思うでしょ?
意外と売り場に立つと、やっぱよくわかんないからいーや

ってなるんです。
だって、
見た目に美味しくない。
どうやって食べるかわからない。
甘いかな?すっぱいかな?
名前もよくわからないから調べようがない・・などなど。
結構勇気がいるものです。
だけどこれではダメだ!!
フィリピンにいるうちにしか食べれないモノを食べたいっ

一念発起した今日、
第一弾は

お値段、なんと1個=10ペソ
突然勝手に
フィリピンスーパーマーケットでお買い物口座

フィリピンでは、日本と違って量り売りのモノが多いです。
気に入った商品を好きなだけ選び、売り場にいるお兄さんに
渡して値札を貼ってもらいましょう。
もし忘れると・・・レジのお姉さんがしかめっ面をします。笑
さて、本線に戻します。
このチェサ、どうやって切ろうか悩みました。笑
絶対真ん中にでっかい種があると踏んだ私は、
パカッ

アボカドを切る要領でイケました。笑
写真ではちょっとわかりにくいかも・・
繊維が多くて味、舌触り共に、ほくほくの焼き芋?かぼちゃ?
みたいな味で、口の中の水分を全部持ってかれている扉の先に
薄っすらと微かに広がるほのかな甘み・・・そんなお味です。笑
私は2口で限界でした・・。
そのまま食べるのではなく、風味を足して、ケーキやクッキーに
加工して食べるとおいしいかも?
どなたかレシピをご存知な方はメッセージください
味の好みは人それぞれですので、是非お試しアレ
Mai








































