こんにちは
正社員を退職し
期間限定で専業主婦生活中です![]()
コロナが流行りだし
行くタイミングを逃していた
歯医者
重い腰を上げ
年明けに予約していたのですが
子が濃厚接触者&学級閉鎖
となり結局キャンセル
ようやく行ってきました!
子は特に問題なし![]()
わたしは小さな虫歯3つ![]()
とのことで
この専業主婦期間に
ちゃんと通いたいと思います![]()
もう5.6年前ですが
子が1歳で育休明け職場復帰時
歯医者に行くと
親知らずの抜歯(上だけ)と虫歯と
昔治療した銀歯をすべてセラミックに替え
約40万円かかったんですよね![]()
働きながら土曜に歯医者で
4.5か月かかりました![]()
その歯医者さんは子供は診ない
とのことで子と通える歯医者に替え
半年に1回は定期健診でかよってたのですが…
すぐサボりたくなるわたしです![]()
改めて 定期健診大事!!
子と一緒に通おうと思います。。
しかし 歯医者さんは保険証をよく見てますね![]()
以前は上場企業の保険証だったので
セラミックに予防歯科
の説明がすごかったのですが
国民健康保険の今
保険内で出来ますからね~
と…![]()
悲しいかな…
まあそんなもんですかね![]()