こんにちは。


正社員を退職し

期間限定で専業主婦生活中ですニコニコ



先日、2年ぶりに子が風邪をひきました。

鼻水とガラガラ声と微熱ですえーん


コロナ禍でマスク生活のおかげか

本当に久しぶりの風邪🤧


疲れて熱が出ることはありましたが、

その場合は早めに寝れば回復していた

ので病院へは掛かっていませんでした。

(インフルの予防接種での来院はしています)


2年ぶりの小児科は

電話診察📞

が出来て居ました!


よく分からず

いつも通り

来院診察で予約したら


高熱の小学生はなるべく

来院してほしくないので、

熱が出た場合は

まず電話診察にして下さい

と言われました笑い泣き



分かります

新生児からお世話になっている

小児科ですので

もし、自分の子が新生児だとしたら

高熱の小学生から

うつされたくないですもん笑い泣き


でも、、

こちらも久しぶりの風邪で

若干の焦りがある中‥


微熱でしたがなんか

迷惑そうなのが

ショックでしたショボーン

予約の所に明記して欲しかったなタラー


子供の風邪は

こちらの体力とメンタルも

消費されますチーン


幸い熱は微熱より上がりませんでしたので

再受診はしませんでした。

薬を飲んでますが鼻水はまだ出ていますDASH!


今後は電話診察が主流になるんでしょうか


便利ですが、

薬や熱が出た場合のPCRキットは

取りに行ったり

提出しに行ったり

する必要があるとの事。


親ひとりで子供を見てる場合

結局連れて行かざるを得ないキョロキョロ

けども、、

ほかの患者さんとの接触は無くなりますね。


まだ小児科にお世話になる年齢ですので

新ルールをちゃんと守っていきたいです



冬休み開始

プール短期講習

帰省

サッカー短期特訓

義実家


年末に向けて盛りだくさん。


健康第一!

寒いですが気を引き締めていきたいです!


シモヤケが出来て痛いです笑い泣き