すごい塾! | ただいま架け橋建設中!

ただいま架け橋建設中!

日本と中国との間の架け橋となりたい!とたった一人の通訳者が情熱を抱いて立ち上げた会社が、
現在通訳者・翻訳者500人を超す規模に成長。

通じ合う、わかり合うために、今日も奮闘中です。(中国語記事もありますよ)

今は中三の娘もお世話になった塾。

毎月毎月開かれている保護者会に今日初めて足を運びました。


働いている母にとって、
平日の昼間は、なかなか参加できませんからね・・・


しかし、改めて子供たちが通う塾のすごさを感じました。


もともと地元では評判のよい塾。

娘も2年間お世話になって、第一志望に合格しました。

息子は小学校4年生からお世話になっています。



塾の理念。


一番頭がやわらかいゴールデンエイジの子供たちに、

「知識」と「考える力」をプレゼントしたいというもの。


これからの世の中はいい中学校やいい大学に入っても、
いい会社に入っても、生活の保障はありません。

必要なのは実力。

その実力を支えるのが「知識」と「考える力」だ。


「知識」だけではどんなに優秀でも問題解決ができず、
指示待ち人間になってしまう。


「考える力」だけあっても、「知識」がなければ、
原材料のない生産ラインに等しい。


その両方を武器に世の中を戦っていく。

そして小学校の間では終わらない「知識」と「考える力」の身につけ方を
塾でたっぷり教えてもらえるというもの。


中学受験で結果的にいい学校に入れることが目標ではなく、

人間形成の場として、子供たちと向き合い、
本物の「力」を授けたいと。


感動して、涙が出そうでした。

子供たちにこの塾を見つけて行かせることができたこと、
私が子育てで最も成功したことかな?

いや、それは息子が第一志望に合格した時にいうべきセリフですね。


第一志望はなんと父親が通った中学校。


さて、息子は父に追いつけるか!